-
assure自身を持って言う
-
precede先行する
-
revive復活させる
-
compel強いる
-
blossm花が咲く
-
terrify怖がらせる
-
violate(法律・規則などに)違反する
-
suppress抑える
-
deceiveだます
-
manipulate(巧みに)操る
-
starve餓える
-
flee逃げる
-
whisperささやく
-
yell叫ぶ、怒鳴る
-
deposit置く
-
confine限定する
-
swing揺らす、振る
-
prolong長引かせる
-
depict描く
-
outline要点を述べる
-
shed捨て去る
-
emit(光・熱など)を出す、排出する
-
renew更新する
-
utilize利用する
-
assert主張する
-
strain負担をかける
-
strive努力する
-
dare敢えて[思い切って]・・・する
-
boast誇る
-
startleびっくりさせる
-
offend気分を害する
-
compute計算する
-
assemble集める
-
worsen悪化させる
-
flip(ぱっと)裏返す
-
rubこする
-
descend降りる
-
compensate補償する
-
comprise~から成る
-
prevail普及している
-
quest探求
-
dignity尊厳
-
criterion(判断・評価の)基準
-
paradox逆説
-
parliament(英国などの)議会
-
legislation法律
-
agenda協議事項(リスト)
-
mainstream(活動・思潮などの)主流
-
troop軍隊
-
epidemic流行(病)
-
outbreak発生、勃発
-
chaos混沌、大混乱
-
nightmare悪夢(のような状況)
-
horror恐怖
-
cluster集団
-
pollen花粉
-
hiveミツバチの巣(箱)
-
irrigation灌漑
-
dose(薬の一回分の)服用量
-
suicide自殺
-
feast祝宴
-
cuisine(独特の)料理、料理法
-
rumor噂
-
proverb諺
-
signature署名
-
formula方法、解決策
-
tuition授業料
-
intake摂取量
-
spectrumスペクトル
-
kidney腎臓
-
gear用具(一式)、器具
-
aisle(座席間などの)通路
-
grief深い悲しみ
-
destiny運命
-
skull頭骨、頭蓋骨
-
tomb墓
-
monk修道士、僧
-
worship崇拝、礼拝(式)
-
outstanding際立った
-
unprecedented前例のない
-
infinite無限の
-
worthwhile価値のある
-
indispensable不可欠な
-
compulsory義務的な、強制的な
-
probableじゅうぶんにありそうな
-
ambiguous曖昧な
-
obscure(世に)知られていない
-
skeptical懐疑的な
-
fragile壊れやすい
-
static静的な
-
gradual徐々の、緩やかな
-
vocal声の、発声の
-
vivid鮮やかな
-
imperial帝国の
-
hostile敵意のある
-
superficial表面的な
-
scarce乏しい
-
gross総計の
-
inherent生来の、本来的に備わっている
-
notable注目に値する
ログイン