-
ものおぼえず唖然としている どうしてよいかわからない
-
やさし(優し)優美だ 感心だ
-
やつす出家する みすぼらしく姿を変える
-
やる(遺る)こころを晴らす
-
やるかたなし(遣る方無し)心が晴れない
-
ゆくりなし突然だ
-
ゆめ(+禁止 打ち消し)決して(〜するな)←禁止表現を伴って まったく(〜ない) ←打ち消し表現を伴って
-
ゆゑ (故)理由 風情 由緒
-
よしあり(由有り)風情がある
-
よしなしごと(由無し事)つまらないこと
-
よすが(縁 因、便)親類 ゆかり
-
よそふ(寄そふ 比ふ)比べる かこつける
-
よのつね(世の常)当たり前すぎて不十分だ
-
よのなか(世の中)男女の仲
-
よもすがら(夜もすがら)夜通し
ログイン