-
が、の(格助詞)
主格〜が
連体修飾格〜の
同格〜で -
して(格助詞)
手段・方法〜で -
ば(接続助詞)
(未然形)順接仮定条件〜ならば
(已然形)順接確定条件
原因・理由〜ので
偶然条件〜とたまたま
恒常条件〜といつも -
と、とも(接続助詞)
逆接仮定条件〜としても -
ど、ども(接続助詞)
逆接確定条件〜けれども
逆接恒常条件〜ても必ず -
が(接続助詞)
逆接確定条件〜けれども -
に、を(接続助詞)
順接確定条件〜ので
逆接確定条件〜けれども -
で(接続助詞)
打消の接続〜ないで -
つつ(接続助詞)
反復・継続〜し続けて -
ながら(接続助詞)
逆接確定条件〜けれども -
ものの、ものを、ものから、ものゆゑ(接続助詞)
逆接確定条件〜けれども -
ぞ、なむ(係助詞)
→連体形
強意 -
や(やは)、か(かは)(係助詞)
→連体形
疑問〜か
反語〜か、いや〜ではない -
こそ(係助詞)
→已然形
強意 -
だに(副助詞)
最小限の限定せめて〜だけでも
程度の軽いものを挙げて、他のものを類推〜さえ -
さへ(副助詞)
添加〜までも -
し(しも)(副助詞)
強意 -
な(終助詞)
禁止〜な -
(な)〜そ(終助詞)
願望を含む禁止〜ないでくれ -
ばや(終助詞)
自己の願望〜たい -
なむ(なん)(終助詞)
他への願望〜てほしい -
もがな(がな、もが、もがも)(終助詞)
存在・状態に対する願望〜があればいいな、〜たいものだ -
しが(しがな)、てしが(てしがな)、にしが(にしがな)(終助詞)
自己の願望〜たいものだ -
な(終助詞)
詠嘆 -
か、かな(終助詞)
詠嘆 -
かし(終助詞)
念を押す意 -
や、よ(間投助詞)
詠嘆
呼びかけ〜よ
ログイン