-
take care ofを世話する
-
countryside一地方
-
sheer全くの
-
proclaim宣言する
-
indirect間接の
-
urban都市の
-
be inclined to do…したいような気がする
-
curriculum教育課程
-
household家庭
-
outgrowOUTGROW
-
decorationデコレーション
-
fulfill果たす
-
per…につき
-
libarty自由
-
collective集団
-
vulnerable脆弱
-
flavor味
-
possibilityあり[起こり]うること
-
poor貧しい
-
authorizeAUTHORIZE
-
elsewhereどこかよそに
-
basic基礎の
-
tiltチルト
-
carry out成し遂げる、実行する
-
presidency大統領
-
marriage結婚
-
offspring子孫
-
look back振り返って見る
-
token印
-
senator上院議員
-
traumatic外傷性
-
local場所の
-
aloofよそよそしいです
-
pilgrim巡礼者
-
executive実行する
-
someいくらかの
-
howeverしかしながら
-
quarter4分の1
-
input入力
-
ban禁止
-
intangible無形
-
geological地質学的な
-
conceivable考えられます
-
dolphinイルカ
-
immersed浸る
-
bay湾
-
abdominal腹部の
-
tariff関税
-
missingある[いる]べき所にない[いない]
-
enthusiastic熱烈な
-
due to…のため
-
test試験
-
prolong長くする
-
desperate必死の
-
mask仮面
-
coward腰抜け
-
sustainable持続可能な
-
prefecture県
-
herbal草の
-
freeze氷が張る
-
compel強制する
-
might well doやりかねない
-
literacy読み書きの能力
-
vivid鮮やかな
-
give out配る
-
insurance保険
-
avert逸らす
-
sophisticate世間慣れさせる
-
fluencyなめらかさ
-
timber木材
-
enthusiasm熱中
-
occupy占領する
-
refreshingさわやかな
-
in no time直ちに
-
integration統合
-
deed行為
-
pro choice妊娠中絶合法化支持の
-
pill薬
-
meal食事
-
keep toから離れない
-
horrifyingとんだ
-
blink点滅
-
almostほとんど
-
infinitely無限に
-
assign割当
-
jumbleごちゃごちゃ
-
scoldしかる
-
reply返事をする
-
chimpanzeeチンパンジー
-
blame非難する
-
upside down逆さまに
-
cease止めます
-
horizon地平線
-
rely onに依拠する
-
hostage人質
-
practice練習
-
campaign運動、キャンペーン
-
anything else?他にもありますか
-
hydrogen水素
-
endeavor努力する
-
stupid愚かな
-
genius天才
-
ethic倫理(学)
-
inside out裏返しに
-
industrialize工業化
-
seem見える
-
wonder驚異
-
communist共産主義者
-
current最新の
-
curb抑制する
-
announce発表する
-
impartial公平
-
conspicuous目立ちます
-
colony植民地
-
aid助ける
-
keep the change.お釣りはいらない
-
maintain持続する
-
likelihood可能性
-
extend広げる
-
desert砂漠
-
be brokeお金がない
-
passionately情熱的に
-
recreationalレクリエーションの
-
yearn切望する
-
span期間
-
outdoに勝る
-
equivalent同等のもの、相当するもの
-
active活動的な
-
chance機会
-
demolishDEMOLISH
-
deprivation剥奪
-
eccentric偏心
-
be a must絶対条件である
-
jam渋滞
-
commodity商品
-
inflexible融通の利きません
-
introduce紹介する
-
clinical臨床の
-
constitute構成する
-
literally文字通り
-
owingのために
-
overwhelm圧倒する
-
biological生物学(上)の
-
activateアクティブ
-
accidental不慮
-
forecast予報する
-
undermine覆します
-
render与えます
-
worsenさらに悪くする
-
brushはけ
-
by no means決して…しない
-
perishable生鮮
-
catch a cold風邪を引く
-
trifleつまらないもの
-
imprison閉じ込めます
-
telescope望遠鏡
-
violetバイオレット
-
sparkle輝く
-
meeting会
-
stale古いです
-
statue彫像
-
set up立てる
-
incline勾配
-
reprimand叱責
-
stink悪臭を放つ
-
following次に続く
-
solemn荘重
-
disease病気
-
vessel容器
-
sense感覚
-
drift漂流する
-
learn to doできるようになる
-
basin鉢
-
selfishness勝手
-
function機能
-
allocate配分する
-
What ifしたらどうなるだろう
-
livestock家畜
-
sew縫う
-
freedom自由
-
humorユーモア
-
renaissance文芸復興
-
interaction相互作用
-
make itうまくやり遂げる
-
self自分
-
undergo受ける
-
encounter~に偶然出会う
-
copulate交尾
-
prevalence流行
-
lively生き生きとした
-
Viennaウィーン 《オーストリアの首都》
-
trifling些細
-
be aroundそばにいる
-
membershipメンバーシップ
-
illuminationイルミネーション
-
insulting侮辱
-
sinking沈む
-
carve彫る
-
barバー
-
audience聴衆、観客
-
gravitation重力
-
I'm so sorry.それはお気の毒に
-
aging老齢化
-
dismal陰気な
-
bury葬る
-
linkageリンケージ
-
compassion同情
-
compactコンパクト
-
propaganda宣伝
-
pave舗装
-
crazy気が狂った
-
thesis論文
-
apart離れて
-
be in a hurryあせる
-
dirt不潔物
-
unification統一
-
representation表現
-
coordinate座標
-
on behalf ofのために
-
matter問題
-
face面
-
mud泥
-
explode爆発する
-
by farはるかに
-
plight(通例悪い)状態
-
disastrous悲惨
-
habit癖
-
concordコンコルド
-
perhapsことによると
-
criminal犯罪の
-
three times larger than AAよりも3倍大きい
-
creed信条、主義
-
prepare準備する
-
DidleDidle
-
engage従事する
-
vague漠然とした
-
interfere妨げる
-
be open to開かれている
-
infinite無限の
-
enter入る
-
crew全乗組員
-
fail失敗する
-
external外部の
-
incident出来事
-
ambulance救急車
-
tumor腫瘍
-
commit委託する
-
traffic交通
-
multiply増やす、増える、掛ける
-
peaceful平和な
-
classic一流の
-
deadline締め切り
-
merchandise商品
-
reportedly伝え
-
landscape風景
-
plead forおねだりをする
-
turn in内側に曲げる
-
adhere遵守する
-
belong所属している
-
ease楽
-
registration登録
-
spell綴る
-
college大学
-
anymore今は
-
religion宗教
-
chimney煙突
-
longitude経度
-
sprayしぶき
-
monsterモンスター
-
shoulder肩
-
bait餌
-
have got to doしなければならない
-
nutrition栄養摂取
-
browseブラウズ
-
growth成長
-
sum合計
-
bother悩ます
-
millennium千年間
-
capital首都
-
self confidence自負心
ログイン