-
(…(怒り・悲しみなど)で)ひどく興奮する, 取り乱すbe beside oneself (with …)
-
ほとんど(…し)ないscarcely
-
〔通例 canー〕AをBと区別するtell A from B
-
現実fact
-
作り話, 虚構fiction
-
(長編)小説(作品)novel
-
AとBを組み合わせるcombine A with [and] B
-
散文prose
-
(天賦の)才能gift
-
(学問の一分野の)詩poetry
-
…を出版するpublish …
-
(情報などが)最新の…up-to-date …
-
(本などの)版edition
-
百科事典encyclopedia
-
(新製品が)発売される, (本が)出版されるcome out
-
(…を)(AからBに)翻訳するtranslate (…)(from A into B)
-
(人を)魅了するfascinating
-
おとぎ話fairy tale [story]
-
話, 物語tale
-
平易なplain
-
(伝える内容が)以下の…following
-
(文章などの)一節passage
-
(…を)引用するquote (…)
-
有名なwell-known
-
寓話fable
-
…を(よく)知っているbe familiar with …
-
現代のcontemporary
-
文学literature
-
ほとんど…next to …
-
たまに, 時々at times
-
AとBを混同するconfuse A with [and] B
-
曲線curve
-
…を彫るcarve (…)
-
恥ずかしがりのshy
-
発音pronunciation
-
だいたいmore or less
-
正しいcorrect
-
記事article
-
…を含んでいるcontain …
-
役立つ情報tip
-
~という人たちthose who ~
-
しきりに…したがっているbe eager to do …
-
…を増やすincrease (…)
-
語彙vocabulary
-
最新のlatest
-
作品work
-
展示されているbe on display
-
市庁舎city hall
-
すてきなfabulous
-
言葉では表せない(ほど)beyond description
-
(人が座れるように)席を詰めるmove over
-
…ということに気付くrealize …
-
(必要以上に)…(空間・時間など)を取るtake up …
-
醜い, 不格好[不細工]なugly
-
物体, 物object
-
1つ[1個]の…a piece of …
-
抽象的なabstract
ログイン