-
clause品詞: | 日本語:〈C〉(文法で) 節 / (条約・法律などの)箇条,条項 | 例文:This clause states that all employees must wear a uniform. (この条項には、全ての従業員は制服を着用しなければならないと記載されています。)
-
approval品詞: | 日本語:〈U〉《...に対する》 賛成, 是認, 承認 《to ...》 | 例文:Her approval meant a lot to me. (彼女の承認は私にとって非常に大きな意味があった)
-
extraordinary品詞: | 日本語:並はずれた / 異常な / 《名詞の前にのみ用いて》特別の, 臨時の | 例文:She has an extraordinary talent for singing. (彼女は歌う才能が並はずれている。)
-
false品詞: | 日本語:正しくない, 誤った / 本物でない, 作りものの | 例文:She gave a false name to the police. (彼女は警察に偽名を伝えた。)
-
frequent品詞: | 日本語:しばしば起こる, 頻繁な / 常習的な | 例文:I have frequent headaches. (私は頭痛がよく起こります。)
-
improvement品詞: | 日本語:〈C〉《...の》 改良, 改善, 進歩, 上達 《of ...》 / 〈C〉改良点, 改善点 | 例文:Continuous improvement is essential for personal growth. (個人の成長には継続的な改善が不可欠です。)
-
injure品詞: | 日本語:...を傷つける, ...に損害を与える / (感情・名声など) を傷つける, 害する | 例文:He accidentally injured his hand while chopping vegetables. (彼は野菜を切っている最中に手を誤って傷つけました。)
-
insist品詞: | 日本語:...と強く要求する / ...と主張する / 強く要求する / 《...を》 主張する 《on ...》 | 例文:She insisted on helping me. (彼女は私を助けようと強く主張した。)
-
rely品詞: | 日本語:《...を》 頼りにする, 信頼する, あてにする 《on ...》 | 例文:I rely on my friends for support. (私は友達に支えてもらっています。)
-
remarkable品詞: | 日本語:注目すべき,目につく / 並々ならぬ, 非凡な | 例文:The remarkable achievement of the team impressed everyone. (チームの注目すべき成果は、みんなを感動させました。)
-
servant品詞: | 日本語:〈C〉(家事をする) 召使,使用人 / 公務員,官吏,役人 / 《…に》 仕える者,《…の》 下僕(しもべ) 《of ...》 | 例文:The servant brought the tray of food to the table. (使用人が食べ物のトレイをテーブルに運んだ。)
-
detail品詞: | 日本語:〈U〉〈C〉(全体の中の個々の) 細部, 細目 / 《複数形で》 詳細 / | 例文:Can you provide more detail about the project? (プロジェクトの詳細を提供していただけますか?)
-
embarrass品詞: | 日本語:に恥ずかしい思いをさせる / を困惑させる / を邪魔をする / (人・会社など)を財政困難にする | 例文:I don't want to embarrass him in front of everyone. (私は彼をみんなの前で恥ずかしい思いをさせたくない。)
-
fellow品詞: | 日本語:〈C〉《話》 男, やつ / 《話》 (一般に) 人 / 仲間, 同僚 / (学会などの)会員 | 例文:I met a fellow traveler at the airport. (私は空港で仲間の旅行者に出会いました。)
-
genetic品詞: | 日本語:遺伝学の / 遺伝子の / 起源の | 例文:The genetic makeup of an individual plays a vital role in determining their susceptibility to certain diseases. (遺伝子の構成は、特定の病気にかかりやすいかどうかを決定するのに重要な役割を果たします。)
-
representation品詞: | 日本語:〈U〉《...を》 表現すること《of ...》 / 《...が》 表現されていること 《of ...》 / (立法府などの)代表制 / 代表団 / 〈C〉申し立て | 例文:Art is a powerful representation of human emotions. (芸術は人間の感情の力強い表現です。)
-
react品詞: | 日本語:(刺激などに)反応する《+to+名》 / (…に)反対する,反抗する《+against+名》 / (…に)影響を与える;(作用するものに)反作用する,はね返る《+on(upon)+名》 / (…と)化学反応を起こす《+with+名》 | 例文:I react quickly to stressful situations. (私はストレスのある状況に素早く反応します。)
-
reputation品詞: | 日本語:〈C〉(人・物の) 評判,世評 / 名声 | 例文:He has a great reputation in the business world. (彼はビジネス界で素晴らしい評判を持っています。)
-
preserve品詞: | 日本語:〈他〉《文》 《...から》…を守る,を保護する 《from ...》 / を維持する, を保持する / (食物)を保存する | 例文:It is important to preserve our natural resources for future generations. (将来の世代のために自然資源を保護することが重要です。)
-
quantity品詞: | 日本語:〈U〉量 / 〈C〉《...の》量,数,額,高 《of ...》 / 〈C〉多量,多数 / 〈C〉(数学で)量,数量 | 例文:She bought a large quantity of apples from the grocery store. (彼女はスーパーマーケットで大量のリンゴを買いました。)
-
spend品詞: | 日本語:消費する、(時を)過ごす | 例文:I spent all my money. (私は全てのお金を使い切った。)
-
occur品詞: | 日本語:(異状な事が) 起こる / (考えが) 浮かぶ / 在存する,見いだされる | 例文:Unexpected events occur from time to time. (予期せぬ出来事が時折起こります。)
-
spare品詞: | 日本語:予備の, (時間・金が)余分の | 例文:I always keep a spare set of keys in case I lose mine. (私はいつも予備の鍵を持っています。万が一自分の鍵を失くした場合のために。)
-
ratio品詞: | 日本語:〈C〉比, 比率, 割合 / 比例 | 例文:The ratio of boys to girls in the class is 2:3. (クラスの男子と女子の比率は2:3です。)
-
influence品詞: | 日本語:有力者 | 例文:He is an influence in politics. (彼は政界の有力者だ。)
-
comfort品詞: | 日本語:〈U〉慰め / 〈C〉慰めを与えるもの / 〈U〉快適さ, 安楽 | 例文:I love the comfort of my cozy bed. (私は居心地の良いベッドが大好きです。)
-
detect品詞: | 日本語:(物事の存在) を感知する,気付く, 検出する / (人)の正体を見破る / (電波)を復調する | 例文:The security system can detect any unauthorized access. (セキュリティシステムは不正なアクセスを検出することができます。)
-
beauty品詞: | 日本語:美しさ, 美, 美人 | 例文:The beauty of the sunset was breathtaking. (夕日の美しさは息をのむほどだった。)
-
gather品詞: | 日本語:〈他〉を集める / 〈自〉集める | 例文:We gather every Sunday for a family dinner. (私たちは毎週日曜日に家族の夕食のために集まります。)
-
several品詞: | 日本語:いくつかの / 《文》《しばしばone's~》それぞれの / | 例文:There are several books on the shelf. (本棚にはいくつかの本があります。)
-
still品詞: | 日本語:まだ / それでも / なおさら | 例文:Despite the setbacks, he is still determined to achieve his goal. (逆境にもかかわらず、彼はそれでもなお彼の目標を達成することを決意しています。)
-
collect品詞: | 日本語:〈他〉(趣味として) ...を集める / (税金・代金など)...を徴集する / 〈自〉集まる, 積もる / 集金する | 例文:I collected all the materials necessary for the experiment. (私は実験に必要な資料を全て集めました。)
-
exclude品詞: | 日本語:《...から》 ...を除外する 《from ...》 / (可能性・疑いの余地など) を全く許さない | 例文:You should exclude that option from the list. (リストからそのオプションを除外するべきです。)
-
underlie品詞: | 日本語:...の下に横たわる / の基礎となる, の根底にある, の根拠になる, | 例文:The principles of physics underlie all natural phenomena. (物理学の原理はすべての自然現象の下に横たわっています。)
-
foundation品詞: | 日本語:〈U〉《...を》 設立すること, 《...の》 創立 《of ...》 / 〈U〉〈C〉《...の》 土台, 基礎 《of ...》 / 《...の》 根拠 《of ...》 / 〈C〉施設, 財団協会 | 例文:The foundation of the company was laid in 1995. (会社の設立は1995年に行われました。)
-
seek品詞: | 日本語:...を探し求める / 《~ to do》 ...しようと努力する / 《...を》 捜す, 求める 《for, after ...》 | 例文:I seek knowledge and wisdom. (私は知識と知恵を探し求める。)
-
rise品詞: | 日本語:〈自〉立ち上がる《up》 / 起床する / (上から下へ) 上がる | 例文:The sun will rise tomorrow morning. (明日の朝、太陽が昇るでしょう。)
-
valuable品詞: | 日本語:(金銭的に) 価値のある, 高価な / 役に立つ,有益な,貴重な | 例文:During my time there I had many valuable experiences. (たくさんの貴重な経験をさせていただきました。)
-
determination品詞: | 日本語:〈U〉決心 / 《...の》 決定 《of ...》 / 〈C〉《...の》 判決, 裁決 《of ...》 / 〈U〉《...の》 測定 《of ...》 | 例文:She showed great determination in achieving her goals. (彼女は目標達成において大きな決心を示しました。)
-
object品詞: | 日本語:〈C〉物体,個体 / 対象, 目的 | 例文:I found a beautiful object at the antique shop. (私は骨董品店で美しい物を見つけました。)
-
academic品詞: | 日本語:学園の, 大学の / (職業教育に対して)純粋学問の / 理論的な, 非実際的な | 例文:The academic atmosphere in this university is very stimulating. (この大学の校風はとても刺激的です。)
-
composition品詞: | 日本語:〈U〉創作, 作文, 作曲 / 《混合物などの》 成分 《of ...》 / 〈C〉混合物, 合成物 | 例文:She enjoys composition and spends hours writing songs. (彼女は作曲が好きで、曲を書くのに何時間も費やします。)
-
isolate品詞: | 日本語:《...から》 ...を孤立させる, ...を分離させる, ...を隔離する 《from ...》 | 例文:The government decided to isolate the infected patients to prevent the spread of the virus. (政府はウイルスの拡散を防ぐために、感染者を孤立させることを決定しました。)
-
lend品詞: | 日本語:(金) を貸す / 《...に》 (援助) を与える 《to ...》 / 金を貸す, 融資する | 例文:Can you lend me a pencil? (鉛筆を貸してもらえますか?)
-
sink品詞: | 日本語:沈む | 例文:The ship began to sink in the storm.
tension,品詞: | 日本語:〈U〉ピンと張ること / (精神的な) 緊張 / 〈C〉緊張状態 | 例文:The tension in the room was palpable. (部屋の緊張感が手に取るように感じられた。)" -
neglect品詞: | 日本語:〈他〉を無視する / (不注意で) ...を怠る | 例文:She neglects her responsibilities at work. (彼女は仕事の責任を怠っています。)
-
interpret品詞: | 日本語:...を解釈する / を通訳する / 通訳する | 例文:She can interpret languages fluently. (彼女は言語を流暢に通訳できます。)
-
parallel品詞: | 日本語:【形】平行な / 対応する, 同様な / 【名/C】平行線 / 【動/他】...に並行している / 《...で》 ...と対応している, に匹敵する 《in ...》 | 例文:The two lines are parallel to each other. (二つの線は互いに平行です。)
-
retain品詞: | 日本語:を持ち続ける, を保持する / を記憶にとどめる, を覚えている / (報酬を払って)...を抱えておく | 例文:It is important to retain good employees in a company. (会社で優秀な社員を維持することは重要です。)
-
stem品詞: | 日本語:〈C〉(草の)茎,(木の)幹 / 茎状のもの / 支柱 / (杯・グラスの) 脚 | 例文:She used a stem to hold the flower. (彼女は茎を使って花を持ちました。)
-
succeed品詞: | 日本語:(計画などが) 成功する,うまくいく / (人が) 《...に》 成功する, 合格する 《in ...》 / 《...を》 継承する 《to ...》 / 後に来る / ...の後任になる / ...に続く | 例文:She worked hard and finally succeeded in her business venture. (彼女は一生懸命働いて、ついにビジネスの冒険に成功しました。)
-
temperature品詞: | 日本語:〈C/U〉温度, 気温 / (人・動物の) 体温 | 例文:The temperature outside is very hot. (外の気温はとても高いです。)
-
ban品詞: | 日本語:〈C〉(法による)《…に対する》 禁止 《on ...》 | 例文:The government issued a ban on smoking in public places. (政府は公共の場所での喫煙を禁止する命令を出しました。)
-
efficiency品詞: | 日本語:〈U〉能率,(仕事をする) 能力 / (機械の) 効率 | 例文:Improving efficiency is crucial for success in any business. (どんなビジネスでも、効率を向上させることは成功に不可欠です。)
-
incident品詞: | 日本語:〈C〉出来事, 事件, 騒ぎ | 例文:There was a serious incident at the factory yesterday. (昨日、工場で重大な事件がありました。)
-
adapt品詞: | 日本語:《...に》 ...を適応させる 《to ...》 / 《...向きに》 ...を脚色する 《for ...》 / 《...に》 適応する, 順応する 《to ...》 | 例文:We need to adapt our strategies to the changing market conditions. (私たちは、変化する市場状況に対応するために、戦略を適応させる必要があります。)
-
actually品詞: | 日本語:(まさかと思うだろうが) 実際に, 実は / 本当に, マジで / 意外と / やっぱり / 驚くことに | 例文:Actually, I have never been to Paris. (実際に、私はパリに行ったことがありません。)
-
agreement品詞: | 日本語:〈U〉《…についての》 一致,調和,同意 《on, about, with ...》 / 〈C〉(2者以上の間で結ばれた) 協定,協約 | 例文:They reached an agreement on the terms of the contract. (彼らは契約条件に合意しました。)
-
assessment品詞: | 日本語:〈U〉評価, 査定 / (環境などの)状況判定 / 〈C〉評価額, 課税額 | 例文:After completing the project, the team gathered to discuss the results and conduct a thorough assessment of their performance. (プロジェクトの完了後、チームは結果について話し合い、パフォーマンスの徹底的な評価を行うために集まりました。)
-
attractive品詞: | 日本語:魅力のある, 魅力的な / 引力のある | 例文:She has an attractive personality that everyone loves. (彼女は誰もが愛する魅力的な性格を持っています。)
-
breed品詞: | 日本語:動物が子を生む, 繁殖する / (家畜) を飼育する, (植物) を育てる / を生む, を生じさせる | 例文:She decided to breed her dog with a poodle. (彼女は自分の犬をプードルと交配することに決めました。)
-
claim品詞: | 日本語:〈C〉《...に対する》 要求, 請求 《for, to ...》 / 〈C〉主張,断言,公言 / 〈U〉(物事を)要求する権利(資格),請求権 | 例文:She filed a claim with her insurance company after the accident. (彼女は事故後、保険会社に請求を提出しました。)
-
constraint品詞: | 日本語:〈U/C〉《...の》 強制, 無理強い《on ...》 / 《自由などの》 制限, 束縛 《on ...》 / 〈U〉窮屈, 気兼ね, 圧迫感 | 例文:The constraint of time prevented us from completing the project. (時間の制約があって、私たちはプロジェクトを完了することができませんでした。)
-
consist品詞: | 日本語:《~ of ...》《...から》成る, 《...で》成り立っている, 構成される / 《~ in ...》《...に》含まれている / 《~ with ...》《...と》一致する | 例文:The team will consist of five members. (チームは5人のメンバーで成り立つ。)
-
decline品詞: | 日本語:減少する / 断る / 衰退する / 下落する | 例文:The number of students in the school has been declining for the past few years. (学校の生徒数は過去数年間減少しています。)
-
largely品詞: | 日本語:主として, 大部分は / 多量に,豊富に,気前よく | 例文:She is largely responsible for the success of the project. (彼女はそのプロジェクトの成功において大きな責任を担っている。)
-
probability品詞: | 日本語:〈U〉ありそうなこと, 起こりそうなこと / 〈C〉起こりそうな事件, 起こりそうな結果 / 〈U〉(数学で) 確率 / (哲学で) 蓋然性 | 例文:The probability of winning the lottery is very low. (宝くじに当選する確率は非常に低いです。)
-
unit品詞: | 日本語:〈C〉構成単位 / (学習の) 単元 / (測定基準としての) 単位 | 例文:I need to convert the measurements from pounds to kilograms. (ポンドからキログラムへの単位変換が必要です。)
-
supplier品詞: | 日本語:(特に物資の)供給者,補充者 | 例文:The supplier delivered the goods on time. (供給者は物資を時間通りに配達しました。)
-
term品詞: | 日本語:用語 / 期間 | 例文:This is a term used in biology. (これは生物学で使われる用語です。)
-
reaction品詞: | 日本語:〈U〉〈C〉《...に対する》 反応 《to ...》 / 〈U〉《…に対する》(政治的・社会的な) 反動 ,逆コース 《against ...》 / 〈U〉〈C〉化学反応,化学変化;反作用 | 例文:His reaction to the news was surprising. (彼の反応は驚くべきものだった。)
-
propose品詞: | 日本語:を提案する / を計画する / 《...に》 結婚を申し出る 《to ...》 | 例文:I propose a new idea for the project. (私はプロジェクトに新しいアイデアを提案します。)
-
loose品詞: | 日本語:結んでいない / 解き放たれた / ゆるい / 散漫な | 例文:She's wearing a loose coat. (彼女はだぶだぶの上着を着ている。)
-
news品詞: | 日本語:(新しい)報道,記事;(一般的に)知らせ,たより) / (耳新しい)事件,でき事 / 《N-》(新聞名として)…新聞 | 例文:I read the news every day. (毎日ニュースを読んでいます。)
-
solution品詞: | 日本語:〈U〉《...を》解くこと, 解決策《of, for, to ...》 / 〈C〉《...の》解答, 説明《of, to, for ...》 / 〈C/U〉溶液 / 【名/U】溶解 | 例文:Finding a solution to this problem is crucial. (この問題の解決策を見つけることは重要です。)
-
recognize品詞: | 日本語:〈他〉(それに間違いないと)…を確かに認める / 《...などで》…を見分ける, を認識する《from, by ...》 / (すでに得ている経験・知識などによって)…を認める, を理解する | 例文:The team is nationally recognized for their achievements. (そのチームは国家的にその成果が認められている。)
-
improve品詞: | 日本語:〈他〉...をもっと良くする, を改善する / (時間・機会など) を利用する / 〈自〉 《...の点で》 よくなる, 上達する 《in ...》 | 例文:Regular exercise can improve your overall health and well-being. (定期的な運動はあなたの全体的な健康と幸福感を向上させることができます。)
-
stream品詞: | 日本語:〈C〉小川 / 《気体・液体の》 流れ 《of ...》 | 例文:They swam against the stream. (彼らは流れに逆らって泳いだ。)
-
labor品詞: | 日本語:〈U〉労働 / 労働者 / 〈C〉(個々の骨の性れる) 仕事 | 例文:Labor unions play an important role in protecting workers' rights. (労働組合は労働者の権利を守る重要な役割を果たしています。)
-
distribute品詞: | 日本語:《...に》 ...を分配する 《to, among ...》 / 《ある区域・場所に》…を散らばらせる 《over, among ...》 | 例文:They distribute food to the homeless every week. (彼らは毎週ホームレスに食べ物を分配します。)
-
concern品詞: | 日本語:〈他〉...に関係する / 《しばしば受動態で》(人) に関心を持たせる, を心配させる | 例文:I have a concern about the project deadline. (私はプロジェクトの期限について懸念があります。)
-
channel品詞: | 日本語:〈C〉水路 / 海峡 / みぞ / 経路 / ルート/周波数帯 | 例文:I changed the channel to watch my favorite show. (私はお気に入りの番組を見るためにチャンネルを変えました。)
-
express品詞: | 日本語:(思想・感情など) を表現する / を示す | 例文:I express my feelings through art. (私は芸術を通じて自分の気持ちを表現します。)
-
anyone品詞: | 日本語:《かたく》《疑問文・条件節で》だれか / 《否定文で》だれも / 《肯定文で》だれでも | 例文:Anyone can do it if they try hard enough. (どなたでも頑張ればできる。)
-
anyway品詞: | 日本語:《通例文頭》さて, それはさておき([[by the way]], [[well]]) / とにかく / いずれにせよ / 《通例文尾》そもそも, だいたい | 例文:Anyway, let's get back to the topic. (さて、話題に戻りましょう。)
-
freeze品詞: | 日本語:凍る;冷凍される / 《itを主語にして》凍るほど寒い;《it・場所を主語にして》氷が張る / 〈体が〉凍える,《話》冷えきる / (恐怖・シヨックなどで)〈体などが〉こわばる,〈態度などが〉ぎごちなくなる;ぞっと(ぎょっと)する;〈気持ちなどが〉冷たくなる,ひんやりする / (霜などで)〈植物が〉枯れる / 〈物〉‘を'凍らせる,冷凍する / 〈人〉‘を'凍えさせる,凍死させる / …‘を'ぞっとさせる;〈体・態度など〉‘を'こわばらせる《+名+up,+up+名》 / 〈気持ちなど〉‘を'冷たくする / 〈物価など〉‘を'凍結する / 氷結,凍結状態 / (物価・賃金などの)凍結 | 例文:The water will freeze if you leave it outside in the winter. (冬に外に置いておくと水は凍ります。)
-
fun品詞: | 日本語:楽しい, おもしろい | 例文:That [[roller coaster]] was so fun! (あのジェットコースターは本当に楽しかった!)
-
fit品詞: | 日本語:〈U〉適合 / 〈C〉(病気の) 発作 / (感情などの) 一時的な爆発《of ...》 | 例文:It was a perfect fit. (服がぴったり合っていた。)
-
mad品詞: | 日本語:気が狂った,気違いの / ばかげた,無謀の,向こう見ずな / 《補語にのみ用いて》《話》《人・物事に》夢中になって,《…を》熱望して《about, for ...》 / 《補語にのみ用いて》《話》怒った,腹を立てた([[angry]]) / 狂ったように興奮した,熱狂した / (イヌが)狂犬病にかかった | 例文:He was mad at me for forgetting his birthday. (彼は自分の誕生日を忘れたことに腹を立てていた。)
-
politics品詞: | 日本語:〈U〉政治 / 政治学 | 例文:Politics plays a crucial role in shaping the future of a nation. (政治は国の未来を形作る上で重要な役割を果たしています。)
-
description品詞: | 日本語:〈U〉〈C〉《...の》記述, 描写, 表現, 説明《of ...》 / 〈C〉人相書き,人相 / 種類,銘柄 | 例文:Can you give me a description of the painting? (絵の説明を教えていただけますか?)
-
comprise品詞: | 日本語:を含む / 《...の部分》から成る《of ... 》 / を構成する | 例文:The team comprises five members. (チームは5人のメンバーで構成されています。)
-
around品詞: | 日本語:...の周りに / …のあちこちに, …のあちこちを / 《米・英話》…を回って | 例文:I like to walk around the park in the morning. (私は朝、公園を歩き回るのが好きです。)
-
success品詞: | 日本語:〈U〉成功,好結果,上首尾 / 〈U〉富(地位,名声)を得ること,成功,立身,出世・〈C〉成功した人(物,事)・うまく行くこと・成功者 | 例文:Hard work and determination are the keys to success. (努力と決意が成功の鍵です。)
-
broadcast品詞: | 日本語:(ラジオ・テレビの)放送番組;放送 | 例文:Record the broadcast on tape. (その放送をテープに録音(録画)してくれ。)
-
troop品詞: | 日本語:〈C〉《移動中の人・野生の動物の》群れ《of ...》 / 《複数形で》軍隊 | 例文:The troop marched in formation. (部隊は整列して行進した。)
ログイン