-
全音符 割合・・・4
-
付点2分音符 割合・・・3
-
2分音符 割合・・・2
-
付点4分音符 割合・・・1½
-
4分音符 割合・・・1
-
付点8分音符 割合・・・¾
-
8分音符 割合・・・½
-
16分音符 割合・・・¼
-
全休符 割合・・・4
-
付点2分休符 割合・・・3
-
2分休符 割合・・・2
-
付点4分休符 割合・・・1½
-
4分休符 割合・・・1
-
付点8分休符 割合・・・¾
-
8分休符 割合・・・½
-
16分休符 割合・・・¼
-
3連符
-
Largoラルゴ
幅広く緩やかに -
Adagioアダージョ
緩やかに -
Lentoレント
緩やかに -
Andanteアンダンテ
ゆっくり歩くような速さで -
Moderatoモデラート
中ぐらいの速さで -
Allegrettoアレグレット
やや速く -
Allegroアレグロ
速く -
Prestoプレスト
急速に -
rit.リタルダンド
だんだん遅く -
accel.アッチェレランド
だんだん速く -
a tempoア テンポ
もとの速さで -
スタッカートその音を短く切って
-
テヌートその音の長さをじゅうぶんに保って
-
アクセントその音を目立たせて、強調して
-
フェルマータその音符(休符)をほどよく延ばして
-
タイ隣り合った同じ高さの音をつなぎ、1つの音に
-
スラー高さの違う2つ以上の音符を滑らかに
-
legatoレガート 滑らかに
-
♯シャープ(嬰) 半音上げる
-
♭フラット(変) 半音下げる
-
♮ナチュラル もとの高さで
-
ppピアニッシモ とても弱く
-
pピアノ 弱く
-
mpメッゾピアノ 少し弱く
-
mfメッゾフォルテ 少し強く
-
fフォルテ 強く
-
ffフォルティッシモ とても強く
-
cresc.クレシェンド だんだん強く
-
decresc.デクレシェンド だんだん弱く
-
dim.ディミヌエンド だんだん弱く
-
D.C.ダカーポ 初めから
-
ダルセーニョマーク
-
D.S.ダルセーニョ ダルセーニョマークから
-
Fineフィーネ 終わり
-
次のコーダマークまでとばす
-
Codaコーダ 結び
ログイン