-
あきのたの かりほのいほの とまをあらみわがころもでは つゆにぬれつつ
-
はるすぎて なつきにけらし しろたへのころもほすてふ あまのかぐやま
-
あしびきの やまどりのをの しだりをのながながしよを ひとりかもねむ
-
たごのうらに うちいでてみれば しろたへのふじのたかねに ゆきはふりつつ
-
おくやまに もみぢふみわけ なくしかのこゑきくときぞ あきはかなしき
-
かささぎの わたせるはしに おくしものしろきをみれば よぞふけにける
-
あまのはら ふりさけみれば かすがなるみかさのやまに いでしつきかも
-
わがいほは みやこのたつみ しかぞすむよをうぢやまと ひとはいふなり
-
はなのいろは うつりにけりな いたづらにわがみよにふる ながめせしまに
-
これやこの ゆくもかへるも わかれてはしるもしらぬも あふさかのせき
-
わたのはら やそしまかけて こぎいでぬとひとにはつげよ あまのつりぶね
-
あまつかぜ くものかよひぢ ふきとぢよをとめのすがた しばしとどめむ
-
つくばねの みねよりおつる みなのがはこひぞつもりて ふちとなりぬる
-
みちのくの しのぶもぢずり たれゆゑにみだれそめにし われならなくに
-
きみがため はるののにいでて わかなつむわがころもでに ゆきはふりつつ
-
たちわかれ いなばのやまの みねにおふるまつとしきかば いまかへりこむ
-
ちはやぶる かみよもきかず たつたがはからくれなゐに みづくくるとは
-
すみのえの きしによるなみ よるさへやゆめのかよひぢ ひとめよくらむ
-
なにはがた みじかきあしの ふしのまもあはでこのよを すぐしてよとや
-
わびぬれば いまはたおなじ なにはなるみをつくしても あはむとぞおもふ
-
いまこむと いひしばかりに ながつきのありあけのつきを まちいでつるかな
-
ふくからに あきのくさきの しをるればむべやまかぜを あらしといふらむ
-
つきみれば ちぢにものこそ かなしけれわがみひとつの あきにはあらねど
-
このたびは ぬさもとりあへず たむけやまもみぢのにしき かみのまにまに
-
なにしおはば あふさかやまの さねかづらひとにしられで くるよしもがな
-
をぐらやま みねのもみぢば こころあらばいまひとたびの みゆきまたなむ
ログイン