-
恋仲になった初め。また、そのきっかけとなったできごと。馴れ初め
-
普通の人なら両立できないような二つの職業を、一人の人が持つこと。二足の草鞋を履く
-
骨を折らないで利益を得ること。少ない労力で得るもの多いこと。濡れ手で粟
-
とりつくろってた正体が現れる馬脚を現す
-
値打ちが高くなる。貫禄がつく。「経歴にー」箔が付く
-
非常に危険で、ひやひやするような思い。薄氷を踏む
-
抑えきれないほど、盛んな勢いがあること。破竹の勢い
-
その世界で実力があり、発言力が大であること。幅を利かす
-
生活の心配がなく、安楽して暮らすこと。左団扇
-
要件を聞くか聞かないかのうちに拒絶すること。門前払い
ログイン