イギリスの宗教改革限定公開
テスト
かなで
2024年06月28日
カード18
いいね0
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
宗教改革時の王
ヘンリ8世
-
1534年に発布された法
首長法
-
首長法が発布された年
1534年
-
首長法では何が定められた
国王が英教会の首長
-
首長法に反対し、犠牲になった人物
トマス=モア
-
一般祈祷書を制定した王様
エドワード6世
-
カトリックを復活させた、フェリペ2世が夫の女王
メアリ1世
-
統一法を制定し、イギリス国教会を確立させた女王
エリザベス1世
-
反宗教改革として有名な会議
トリエント公会議
-
トリエント公会議で決められたこと①
教皇の無謬性再確認
-
トリエント公会議で決められたこと②
教会粛正断行
-
トリエント公会議で決められたこと③
宗教裁判の復活
-
宗教裁判では何が作成されたか
禁書目録
-
宗教改革によって何が猛威をふるったか
魔女狩り
-
1534年、組織された宗派
イエズス会
-
イエズス会は誰によって組織されたか
イグナティウス=ロヨラ
-
中国でカトリックを布教した人物
マテオ=リッチ
-
日本でカトリックを布教した人物
ザビエル
-