1301~1400
テスト
夏
2024年11月19日
カード100
いいね0
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
assure
に自信を持って言う;を保証する
-
precede
に先行する;に優先する
-
revive
を復活させる;復活する
-
compel
に強いる
-
blossom
花が咲く(≒ bloom);発展する
-
terrify
を怖がらせる;を脅かす
-
violate
(法律・規則など)に違反する;を侵害する
-
suppress
を抑える;を抑圧する
-
deceive
をだます(≒ take in)
-
manipulate
を(巧みに)操る;を改ざんする
-
starve
飢える;(~を)渇望する(for);を飢えさせる
-
flee
(から)逃げる
-
whisper
(を)ささやく
-
yell
叫ぶ,どなる
-
deposit
を置く;を預ける;を堆積させる
-
confine
を限定する;〔通例受身形で〕閉じ込められる
-
swing
を揺らす,振る;揺れる;(行動に)さっと移る
-
prolong
を長引かせる
-
depict
を描く
-
outline
の要点を述べる;の輪郭を描く
-
shed
を捨て去る;(光など)を放つ;(涙・血)を流す
-
emit
(光・熱など)を出す,排出する;(信号)を送る
-
renew
を更新する;(資源)を再生する
-
utilize
を利用する(≒ make use of)
-
assert
を主張する
-
strain
に負担をかける;を緊張させる;を漉す
-
strive
努力する;争う
-
dare
あえて[思い切って]...する
-
boast
を誇る;(を)自慢する
-
startle
をびっくりさせる(≒ surprise)
-
offend
の気分を害する;(に)違反する
-
compute
(を)計算する;コンピューターを使う
-
assemble
を集める;を組み立てる;集まる
-
worsen
を悪化させる;悪化する(≒ deteriorate)
-
flip
を(ぱっと)裏返す;を軽くはじく
-
rub
(を)こする;(~に)を塗る(on / over)
-
descend
(を)降りる(⇔ ascend ⇒ 1839);受け継がれる
-
compensate
補償する(≒ make up);に償う
-
comprise
から成る;を構成する
-
prevail
普及している;支配的である;(~に)打ち勝つ(over)
-
quest
探究
-
dignity
尊厳;威厳
-
criterion
(判断・評価の)基準
-
paradox
逆説;矛盾
-
parliament
(英国などの)議会;国会議員(団)
-
legislation
法律;立法
-
agenda
協議事項(リスト);議事日程(表);(政治上の)課題
-
mainstream
(活動・思潮などの)主流;大勢
-
troop
〔~s〕軍隊;集団
-
epidemic
流行(病);蔓延
-
outbreak
発生,勃発
-
chaos
混沌,大混乱
-
nightmare
悪夢(のような状況);不安感
-
horror
恐怖;強い嫌悪;嫌な物[人]
-
cluster
集団;(植物の)房,束
-
pollen
花粉
-
hive
ミツバチの巣(箱);人の集まる所
-
irrigation
灌漑
-
dose
(薬の1回分の)服用量;放射線の1回の照射量
-
suicide
自殺;自殺的行為
-
feast
祝宴;大ごちそう;楽しみ
-
cuisine
(独特の)料理,料理法
-
rumor
うわさ
-
proverb
ことわざ(≒ saying)
-
signature
署名;特徴
-
formula
方法,解決策;公式
-
tuition
【主に米】 授業料(= 【英】tuition fees);(個人)指導
-
intake
摂取量;受け入れ数;取り入れること
-
spectrum
スペクトル;(波動・変動の)範囲
-
kidney
腎臓
-
gear
用具(一式),器具;歯車;ギア
-
aisle
(座席間などの)通路
-
grief
深い悲しみ
-
destiny
運命
-
skull
頭骨,頭蓋骨;頭脳
-
tomb
墓
-
monk
修道士,僧(⇔ nun 修道女,尼)
-
worship
崇拝,礼拝(式);賛美
-
outstanding
際立った;未払いの;未解決の
-
unprecedented
前例のない;空前の
-
infinite
無限の(⇔ finite 有限の);無数の
-
worthwhile
価値がある;立派な
-
indispensable
不可欠な(⇔ dispensable なくてもすむ)
-
compulsory
義務的な,強制的な(⇔ voluntary ⇒ 1199)
-
probable
十分にありそうな
-
ambiguous
あいまいな;多義的な
-
obscure
(世に)知られていない;不明瞭な
-
skeptical
(~に)懐疑的な(of ⇒ about)
-
fragile
壊れやすい;虚弱な
-
static
静的な(⇔ dynamic ⇒ 1083);動きのない
-
gradual
徐々の,緩やかな
-
vocal
声の,発声の;はっきりものを言う
-
vivid
鮮やかな;生き生きとした
-
imperial
帝国の;皇帝の
-
hostile
敵意のある(⇔friendly 友好的な)
-
superficial
表面的な
-
scarce
乏しい;珍しい
-
gross
総計の;甚だしい;粗野な
-
inherent
生来の,本来的に備わっている
-
notable
注目に値する;著名な
-