古文単語 No.201〜220

テスト

Airi 2024年01月31日 カード20 いいね2

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

古文単語 No.201〜220
  • まさなし
    よくない
  • あいなし
    つまらない
    なんとなく
  • はかなし
    頼りない
    ちょっとしたことだ
  • こころづきなし
    気にくわない
  • あへなし(敢へ無し)
    落胆している
    はかない
  • よしなし(由無し)
    つまらない
    関係がない
  • おほけなし
    身のほど知らずだ
  • さがなし
    意地が悪い
    いたずらだ
  • はしたなし
    きまり悪い
    そっけない
    激しい
  • しどけなし
    怠慢だ
    気楽だ
  • いぎたなし
    寝坊だ
  • ひとわろし(人悪し)
    みっともない
  • いぶせし
    うっとうしい
    気がかりだ
  • くちをし(口惜し)
    残念だ
  • あたらし(惜し)
    惜しい
  • ねたし(妬し)
    くやしい
  • こちたし
    うるさい
    大げさだ
    はなはだしい
  • けし(怪し/異し)
    異様だ
  • わびし(詫びし)
    苦しい
  • こころぐるし(心苦し)
    気の毒だ
    気がかりだ
よく頑張りました
テストスタート
読み込み中
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。