「キリスト」の意味の説明として最も適当なものを、以下の選択肢から一つ選べ。 ① 修行を完成し、世間の尊敬を受けるにふさわしい境地に達した人の意。 ② ギリシア語風の表記に基づいた、イエスの家族の名(姓) 。 ③ 当時の人々の生活を指導した律法の教師に対する、敬意をこめた尊称。 ④ 「メシア」と同じ意味のギリシア語で、神から遣わされた救世主の意。
④
罪深い人間の救済に関するパウロの義認の教えの説明として正しいものを、以下の選択肢から一つ選べ。 ① 罪深い人間が義とみなされるのは、イエスの十字架の犠牲に倣った身体的な苦行によるのみである。 ② 罪深い人間が義とみなされるのは、イエスの贖罪に示された神の愛への信仰によるのみである。 ③ 罪深い人間が義とみなされるのは、信仰・誠実・愛というキリスト教の三元徳によるのみである。 ④ 罪深い人間が義とみなされるのは、父・子・聖霊の三位が一体であるという教義への精通によるのみで ある。