【保健】ゴミの処理と上下水道の整備
テスト
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
物を大切に使いゴミを減らす(①)、使えるものは繰り返し使う(②)、ゴミを資源として再び利用する(③)。①と②と③はそれぞれ何と言うか答えよ。また、この3つを合わせて何と言うか答えよ。
リデュース、リユース、リサイクル、3R
-
3Rと合わせて拒否と修理も合わせて5Rという。これはそれぞれ何と言うか。
リフューズ、リペア
-
5Rを使って社会全体で(①)の実現を目指すことが必要である。①に入る言葉を答えよ。
循環型社会
-
河川や貯水池の水を浄水場でキレイにし、衛生的な水を各家庭に供給する仕組みのことを何と言うか。
上水道
-
家庭などから出るし尿、炊事・洗濯の排水や、雨水などを下水管に集めて処理する仕組みのことを何と言うか。
下水道
-