古文単語 101~125
テスト
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
おこす
送ってくる・よこす
遣す
-
はかなし
頼りない
果敢無し
-
はかばかし
はっきりしない
果果し・捗捗し
-
いとほし
かわいそうだ
-
らうたし
かわいらしい
-
かしこし
恐れ多い
畏し・恐し
-
かたじけない
恐れ多い
忝い・辱い
-
こころづきなし
気に食わない
心付き無し
-
つきづきし
似つかわしい
付き付きし
-
になし
たぐいない
二無し・似無し
-
またなし
またとない
又無し
-
あはれ・あはれなり
ああ・しみじみとした情趣
哀れ(なり)
-
をかし
興趣がある
-
あへなし
どうしようもない
敢へ無し
-
あいなし
おもしろくない
-
よろし
適当だ
宜し
-
なかなかなり
中途半端だ・かえって
中中なり
-
おぼろけなり
並一通りだ
-
なべて
一般に
並べて
-
あてなり
身分が高い
貴なり
-