論表 10.動詞を含むイディオム
テスト
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
A(予定など)を中止する
c~
call off A (=cancel)
-
A を提出する
h~
hand in A
-
A を拾い[持ち]上げる
p~
pick up A
-
A を(本・辞書などで)調べる
l~
look up A
-
A(書類など)に必要事項を記入する
f~
fill out A
-
A を提出する
t~
turn in A
-
A(火・照明など)を消す
p~
put out A
-
A を引き起こす
b~
bring about A
-
A(水道・ガスなど)を止める/A(テレビ・照明など)を消す
t~
turn off A
-
A(職務など)を引き継ぐ
t~
take over A
-
A を理解する
m~
make out A
-
A(衣服など)を身に着ける
p~
put on A
-
A(予定など)を延期する
p~
put off A (=postpone)
-
A(申し出など)を断る
t~
turn down A
-
A を理解する
f~
figure out A
-
A(子ども)を育てる
b~
bring up A
-
A(計画など)を遂行する/行う
c~
carry out A
-
A(衣服など)を脱ぐ
t~
take off A
-
A(問題など)を苦労して解く
w~
work out A
-
A を探し求める
l~
look for A
-
A 次第である/A によって決まる
d~
depend on [upon] A
-
A(問題など)に対処する/A を処理する
d~
deal with A
-
A(病気など)にかかる/苦しむ
s~
suffer from A
-
A(困難など)を克服する/乗り越える
g~
get over A
-
A から成る/成り立っている
c~
consist of A
-
A(人)に偶然出会う
r~
run into A
-
A に頼る/当てにする
r~
rely on [upon] A
-
A(人)の世話をする/A(物・事)の面倒を見る
l~
look after A
-
A を調査する/研究する
l~
look into A
-
A[~すること]に成功する
s~
succeed in A/doing
-
A に(注意・努力を)集中する/専念する
c~
concentrate on A
-
A(問題など)にうまく対処する/A をうまく処理する
c~
cope with A
-
A(環境など)に順応[適応]する
a~
adapt to A
-
(公に)A を要求する
c~
call for A
-
(考えなどが)A(人)の心に浮かぶ
o~
occur to A
-
A(人・物)に偶然出くわす
c~
come across A
-
A を表す/象徴する
s~
stand for A
-
A(結果)に終わる
r~
result in A
-
A に言及する
r~
refer to A
-
A(親など)に(容姿・性質が)似ている
t~
take after A
-
A(苦しみ・困難など)を経験する
g~
go through A
-
(通例否定文で)A を好む
c~
care for A
-
A(場所)に到着する
g~
get to A
-
A を要求する/A(事実)を主張する
i~
insist on A
-
A(人・物)に偶然出くわす
r~
run across A
-
(人が)(場所に)現れる/来る
s~
show up
-
(紛失物が)見つかる/出てくる
t~
turn up
-
離陸する
t~
take off
-
A(である)と判明する/わかる
t~
turn out (to be) A
-
(機械・乗り物などが)故障する/動かなくなる
b~
break down
-
(人が)亡くなる
p~
pass away
-
(戦争・火事・病気などが)発生する/始まる
b~
break out
-
(寝ないで)起きている
s~
stay up
-
A(考えなど)を思いつく/提案する
c~
come up with A
-
A(不快な状況など)を我慢する/A に耐える
p~
put up with A
-
A(人)と仲良くやっていく
g~
get along with A
-
A(食料・お金・燃料など)が尽きる/なくなる
r~
run out of A
-
A(お金・水・時間など)が不足する/足りなくなる
r~
run short of A
-
A(人・会話など)に(遅れずに)ついていく
k~
keep up with A
-
A(人)を見下す
l~
look down on A
-
A(人)を尊重する/称賛する
l~
look up to A
-
A(人・車など)に追いつく
c~
catch up with A
-
A(不足・損失など)の埋め合わせをする
m~
make up for A
-
A(規則・制度など)を廃止する
d~
do away with A
-
A を減らす
c~
cut down on A
-
A(不快な状況)から抜け出す/A を取り除く
g~
get rid of A
-
(A に)降参する/屈服する
g~
give in (to A)
-
A(期待・要望など)に応える
l~
live up to A
-
A(人)に立ち寄る
d~
drop in on A
-
A(人)のことを悪く言う/けなす
s~
speak ill [badly] of A
-
A(時間や労力など)を B(人・目的など)[~すること]にささげる
d~
dedicate [devote] A to B / doing
-
A と B を区別する
t~
tell A from B
-
A(人)にB のこと[~したこと]でお祝いを述べる
c~
congratulate A on [upon] B / doing
-
(催しなどが)(予定通り)行われる/(偶然)起こる
t~
take place
-
(発言・行動などが)意味をなす/理解できる
m~
make sense
-
A(機会など)を利用する
t~
take advantage of A
-
A(人)の世話をする/A(物・事)の面倒を見る
t~
take care of A
-
A に注意を払う
p~
pay attention to A
-
A を使う/利用する
m~
make use of A
-
(あら探しをして)A に文句を言う/けちをつける
f~
find fault with A
-
A を心に留めておく/覚えている
k~
keep [bear] A in mind
-
A において役割を果たす
p~
play a part [role] in A
-
A を終わらせる/A に終止符を打つ
p~
put an end to A
-
腹を立てる
l~
lose one’s temper
-
収支を合わせる/収入内でやりくりする
m~
make (both) ends meet
-
決心する
m~
make up one’s mind
-
約束を守る
k~
keep one’s word [promise]
-
A(活動など)に参加する
t~
take part in A
-
A を考慮に入れる
t~
take A into account
-
A を暗記する
l~
learn A by heart
-
A から目を離さない/(安全のために)A をじっと見守る
k~
keep an eye on [upon] A
-
A(人)と連絡を取る
g~
get in touch with A
-
体重が増える/太る
p~
put on weight
-
A(人・事)をからかう/笑いものにする
m~
make fun of A
-
どうでもよい/重要ではない
m~
make no difference
-
(いつも)~するようにしている/~する決まりにしている
m~
make it a rule to do
-
確実に…する/必ず…するようにする
m~
make sure (that) …
-
A(機会・能力など)を最大限に活用する
m~
make the most of A
-
(必ず)…するように取り計らう/気を付ける
s~
see (to it) that
-
…ということを当然と思う
t~
take it for granted (that) …
-
申し分ない/完璧である
l~
leave nothing to be desired
-
遺憾な点が多い/改善の余地がかなりある
l~
leave much [a lot] to be desired
-
A(の深刻さ・困難さ・危険さなど)を B(人)に痛感させる
b~
bring A home to B
-
(規則・カードなどが)有効である
h~
hold good
-
A を見分ける/区別する
t~
tell A apart
-
…ということを指摘する
p~
point out that …
-
…というふりをする
m~
make believe (that) …
-