テスト

しん 2025年04月06日 カード50 いいね0

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

251〜300
  • みそかなり
    ひそかな。
  • こまやかなり
    心を込めている。丁寧だ。
    色が濃い。
    繊細で美しい。
  • らうたげなり
    かわいらしい。可憐な。
  • いうなり
    優美だ。優れている。
  • うち
    宮中。内裏。
    天皇。帝。
  • うへ
    天皇。帝。
    奥様。奥方。
    御座所。貴人のいるところ。
  • しな
    身分。家柄。
  • ふるさと
    古都。旧都。
    なじみのある土地。
    実家。わが家。
  • こころばへ
    心遣い。配慮。
    性格。性質。
    趣。風情。
  • ひま
    すき間。
    絶え間。
    すき。機会。
  • ひがこと
    間違い。過ち。
  • とが
    欠点。短所。
    罪。過ち。
  • そらごと
    嘘。偽り。
  • せうそこ
    手紙。伝言。
    訪問。来意を告げること。
  • くもゐ
    宮中。都。
    天井。空。
    遠く離れたところ。はるか遠いところ。
  • かしこまり
    お礼。
    お詫び。
    謹慎。
  • よ・よのなか
    男女の仲。夫婦の仲。
  • かぎり
    ①(人生の)最期。最後。
    すべて。全部。
    だけ。ばかり。
  • ここら・そこら
    たくさん。
  • かたみに
    たがいに。
  • わざと
    わざわざ。
    特別に。とりわけ。
    ③〔「わざとの」の形で〕本格的な。本式の。
  • うたて
    いやなことに。不快に。
  • かねて
    前もって。前から。
    ②〔日数を示す語の下に付いて〕〜前から。
  • やをら
    そっと。静かに。
  • よもすがら
    一晩中。夜通し。
  • ゆめ・ゆめゆめ〜打消・禁止
    まったく〜ない。少しも〜ない。
    決して〜(し)てはいけない。断じて〜(し)てはいけない。
  • をさをさ〜打消
    ほとんど〜ない。めったに〜ない。
  • あなかま
    しっ、静かに。ああ、うるさい。
  • かちより
    歩いて。徒歩で。
  • けしからず
    異様だ。変だ。
  • おもひやる
    想像する。思いをはせる。
  • おきつ
    あらかじめ決める。決めておく。
    指図する。命令する。
  • すまふ
    抵抗する。断る。
  • さす
    閉める。鍵をかける。
    ②〔動詞の連用形に付いて〕途中で〜(する)のをやめる。
  • しほたる
    涙で袖が濡れる。涙を流す。
  • たばかる
    工夫する。一計を案じる。
    だます。ごまかす。
  • まつりごつ
    政治を行う。
  • らうらうじ
    もの慣れている。才たけている。
    気品がある。洗練されている。
  • むくつけし
    不気味だ。気味が悪い。
  • おほけなし
    身の程知らずだ。分不相応だ。
  • いぶせし
    気が晴れない。気になる。
  • しるし
    明白だ。明瞭だ。
    ②〔「〜もしるく」の形で〕〜もそのとおりに。〜もてきめんに。
  • こよなし
    格段である。格段の差がある。
    格段に劣っている。
  • くやし
    悔やまれる。後悔される。
  • たのし
    裕福だ。豊かだ。
  • おもはずなり
    思いがけない。意外だ。
  • ことなり
    別である。ほかと違う。
    ②〔「こと+名詞」の形で〕違う〜。異なる〜。
  • いろ
    情趣。風情。
    恋愛。異性。
  • こころ
    情趣を解する心。風流心。
  • ゆゑ
    理由。わけ。
    品格。由緒。
    風情。趣。
よく頑張りました
テストスタート
読み込み中
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。