【後期期末】音楽 大地讃頌

テスト

ぎゅうなべしゅー 2024年11月12日 カード28 いいね2

強弱とか。
問題にするのが難しかったです。小文字半角アルファベット、全角不等号、半角数字で答えてね。
cresc.は「<」、decresc.は「>」で答えて下さい。「f」と「>」が答えの場合は「f>」というようにスペースとか入れずに解答して下さい。
ちなみに先に書いておきますが1回目の「たたえよつちを」の強弱の書き方は「p<f」になってます。
追記:どこの歌詞かわからないだと?全部1回ずつしか出てこないんだよ実は。歌詞が被ってる(?)とことかは何回目って書いてますだからだいじょーぶ!頑張れ!!
#中3 #音楽 #大地讃頌

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

【後期期末】音楽 大地讃頌
  • 「ははなるだいちのふところに」の強弱は? 一番最初です
    p
  • テノールとバスの「われらひとのこのよろこびはある」の強弱は?
    mp
  • アルトの「ひとのこのよろこびはある」の強弱は?
    mp
  • ソプラノの「よろこびはある」の強弱は?
    mp
  • 「だいちをあいせよ だいちにいきる」の強弱は?
    mp
  • テノールとバスの「ひとのこら ひとのこらつちにかんしゃせよ」の強弱は? バカ長い間奏の前
    mf
  • アルトの「ひとのこそのたつつちにかんしゃせよ」の強弱は? バカ長い間奏の前
    mf<
  • ソプラノの「そのたつつちにかんしゃせよ」の強弱は? バカ長い間奏の前
    mf
  • 「へいわなだいちを」の強弱は? 間奏のあと
    p
  • 「しずかなだいちを」の強弱は? へいわなだいちをのあと
    pp
  • 「だいちをほめよ たたえよつちを」の強弱は? しずかなだいちのあと
    p<f
  • ソプラノとアルトの「おんちょうのゆたかなゆたかなだいちだいちだいち」の強弱は「poco a poco cresc.」と何? テノールとバス「われらひとのこのわれらひとのこのだいちをほめよ」
    f
  • ソプラノとアルトの「おんちょうのゆたかなゆたかなだいちだいちだいち」の強弱は「f」と何? テノールとバス「われらひとのこのわれらひとのこのだいちをほめよ」
    poco a poco cresc.
  • テノールとバスの「われらひとのこのわれらひとのこのだいちをほめよほめよたたえよ」の強弱は? ソプラノとアルト「おんちょうのゆたかなゆたかなだいちだいちだいち」
    ff
  • ソプラノとアルトの「たたえよたたえよつちを」の強弱は? テノールとバス「ほめよたたえよ」
    ff
  • 「ははなるだいちを ははなるだいちをたたえよ」の強弱は?
    pp<
  • 2回目の「ほめよ」の強弱は? 「ははなるだいちを×2 たたえよ」のあと
    f<
  • 最後の「たたえよつちを ははなるだいちをああ たたえよだいちを」の強弱は? 「たたえよ ほめよ」のあと
    ff
  • 一番最後の「ああ」の強弱は? いっちばんさいご
    fff
  • 楽譜の中にデクレシェンドはあるか。「ある」「ない」で答えよ。
    ない
  • テノールとバスの「われらひとのこの〜」はどのように歌うか。「アルファベット(意味)」という形答えよ。ただし()は全角を使うこと。 ソプラノとアルトは恩寵の豊かな大地って言ってるとこ
    maestoso(荘厳に)
  • 全体を通してどのように歌えばよいか。「アルファベット(意味)」という形答えよ。ただし()は全角を使うこと。
    Grandioso(壮大に)
  • 大地讃頌は何拍子?
    4分の4
  • 大地讃頌のテンポは♩=( )である。( )に当てはまる数字を答えよ。
    76
  • 大地讃頌の作詞者は?
    大木惇夫
  • 大地讃頌の作曲者は?
    佐藤眞
  • 「讃頌」とは( )ことである。( )に当てはまる言葉を教科書通りに書け。
    褒めたたえる
  • 器楽伴奏を伴った、独唱や合唱などで歌われる声楽曲を何というか。
    カンタータ
よく頑張りました
テストスタート
読み込み中
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。