第5回テスト対策 (社会)
テスト
ころころ
2023年09月21日
カード25
いいね0
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
戦争を主な外交手段と考え、そのために軍事力を高めることを重視した考え
軍国主義
-
孫文の死後に中国国民党を率いた人物
蒋介石
-
関東軍が柳条湖で鉄道を爆破した事件
柳条湖事件
-
日本が柳条湖事件を中国がやったと主張し、満州全体を支配した出来事
満州事変
-
日本が満州の土地に作った国
満州国
-
満州国の元首となった人物
溥儀
-
満州事変を調査するために派遣された調査団
リットン調査団
-
1932年5月15日に犬養毅が暗殺された事件
五・一五事件
-
1933年日本は(?)を脱退した
国際連盟
-
1936年2月26日青年将校らが大臣らを殺傷し、国会議事堂周辺を占拠した事件
二・二六事件
-
1937年盧溝橋事件をきっかけに起こった戦争
日中戦争
-
中国共産党を率いた人物
毛沢東
-
中国共産党と中国国民党が対立をやめて1937年に(?)を作った
抗日民族統一戦線
-
日中戦争で(1)は(2)を目標とした
1は首相、2はスローガン
1、近衛文麿 2、挙国一致
-
1937年に作られた国民や物資を優先して戦争に回そうとする法律
国家総動員法
-
1940年に作られた政党を解散して作られた組織
大政翼賛会
-
生活に必要な物資が不足してくると(?)が禁止された
ぜいたく
-
1939年にドイツとソ連が結んだ条約
独ソ不可侵条約
-
ドイツがポーランドへ進行したことがきっかけに始まった戦争
第二次世界大戦
-
1941年には(1)を征服してヨーロッパの大部分を支配し不可侵条約を破って(2)へ進行した
1、バルカン半島 2、ソ連
-
1940年に日本とドイツとイタリアで結ばれた同盟
日独伊三国同盟
-
第二次世界大戦で三国同盟側についた国々をなんという?
枢軸国
-
第二次世界大戦でアメリカやイギリスなどの国々をなんという
連合国
-
1941年に日本とソ連が結んだ条約
日ソ中立条約
-
日本を経済的に孤立させようとしたアメリカは(?)をつくった
ABCD包囲網
-
自分用です