[Cr(NH₃)₆]³⁺ の吸収スペクトルと田辺・菅野ダイアグラムから、ΔoとBを計算せよ。
B ≈ 657 cm⁻¹, Δo ≈ 21,700 cm⁻¹
解説
スペクトルから2つの遷移エネルギーν₁(⁴T₂g ← ⁴A₂g) = 21,550 cm⁻¹とν₂(⁴T₁g ← ⁴A₂g) = 28,500 cm⁻¹を読み取ります。
エネルギーの比 ν₂/ν₁ ≈ 1.32 を計算します。
d³の田辺・菅野ダイアグラム上で、縦軸のエネルギー比が1.32となる場所を探すと、横軸の値が Δo/B ≒ 33.0 となります。
そのときのν₁に対応する縦軸の値を読み取ると E/B = 32.8 です。
Bを計算します: B = E / (E/B) = 21,550 / 32.8 ≈ 657 cm⁻¹。
Δoを計算します: Δo = (Δo/B) × B = 33.0 × 657 ≈ 21,700 cm⁻¹。