F 2024年05月21日 カード57 いいね0

広告

単語カード

  • ①すばらしい(美しい・かわいい・面白い・風流だ)
    ②おかしい・滑稽だ
    をかし
  • ①悪くはない・まあ良い
    ②普通だ
    よろし
  • ①めったにない・珍しい
    ②(めったにないほど)すばらしい
    ありがたし
  • ①似つかわしい・ふさわしい
    つきづきし
  • ①優美だ・上品だ
    ②若々しい・みずみずしい
    なまめかし
  • ①すばらしい
    めでたし
  • ①きちんとしている・整っている・端正だ
    ②立派だ・美しい・見事だ
    うるはし
  • ①高貴だ・尊い
    ②格別だ・並々ではない・優れている
    やむごとなし
  • ①大人らしい・大人びている・ませている
    ②思慮分別がある・落ち着いている
    ③重立っている・年配で中心的な立場のものである
    おとなし
  • ①見たい・聞きたい・知りたい
    ②心ひかれる・慕わしい
    ゆかし
  • ①親しみ深い・心ひかれる・好ましい
    なつかし
  • ①恥ずかしい・きまりが悪い
    ②(こちらが恥ずかしくなるほど相手が)立派だ
    はづかし
  • ①奥ゆかしい・上品だ・心ひかれる
    こころにくし
  • ①かわいい・いとしい
    ②美しい
    うつくし
  • ①いとしい・かわいい
    ②悲しい
    かなし
  • ①かわいい・いじらしい
    らうたし
  • ①(見た目の)感じが良い・見苦しくない
    めやすし
  • [A]①不思議だ・変だ・妙だ
    [B]①身分が低い・卑しい
     ②粗末だ・みすぼらしい
    あやし
  • ①もの足りない・さびしい
    さうざうし
  • ①平然とする・平気
    ②冷淡・薄情だ
    つれなし
  • ①無礼だ
    なめし
  • ①大げさだ・仰々しい
    ②気味が悪い
    おどろおどろし
  • ①つらい・いやだ・情けない
    憂し
  • ①不快だ・煩わしい・うっとうしい
    ②気味が悪い・恐ろしい
    むつかし
  • ①興ざめだ・おもしろくない・しらけている
    ②殺風景だ・寒々としている・荒涼としている
    すさまじ
  • ①不都合だ・具合が悪い
    ②気の毒だ・いたわしい
    びんなし
  • ①気の毒だ・かわいそうだけど
    ②いとしい・かわいい
    いとほし
  • ①幼い・あどけない・子どもっぽい
    いはけなし
  • ①薄情だ・冷淡だ
    ②つらい
    つらし
  • ①(物理的に)窮屈だ・(窮屈なほどその場に)あふれている
    ②(心理的に)窮屈だ・気詰まりだ
    ところせし
  • ①気掛かりだ
    うしろめたし
  • ①きまり悪い・恥ずかしい
    ②苦々しい・腹立たしい・見苦しい・聞き苦しい・みっともない
    ③気の毒だ・心苦しい
    かたはらいたし
  • ①道理に合わない・ひどい・無理やりだ
    ②しかたがない・どうしようもない
    ③苦しい・つらい・困っている
    わりなし
  • ①不本意だ・残念だ
    本意なし
  • ①驚くほどだ
    ②あきれるほどだ
    ③情けない・嘆かわしい
    あさまし
  • ①気にくわない・目障りだ
    ②すばらしい・立派だ
    めざまし
  • ①とてもよい・すばらしい
    ②とても悪い・ひどい
    ③とても・はなはだしく
    いみじ
  • ①不吉だ・縁起が悪い・恐ろしい
    ②とてもよい・すばらしい・立派だ
    ③とても・はなはだしく
    ゆゆし
  • ①恥ずかしい・きまり悪い
    ②優美だ・上品だ・風流だ
    ③けなげだ・殊勝だ・感心だ
    やさし
  • ①早い・速い
    とし
  • ①突然だ・思いがけない
    ゆくりなし
  • ①はっきりしない
    ②気掛かりだ・不安だ
    ③待ち遠しい・じれったい
    おぼつかなし
  • ①はっきりしない・かすかだ
    ②気がかりだ・不安だ
    ③待ち遠しい・じれったい
    心もとなし
  • ①しみじみと心に深く感じられる
    あはれなり
  • ①(することもなく)退屈である
    ②(しんみりとする)ものさびしい
    つれづれなり
  • ①なんということ(わけ)もない
    ②思いがけない
    ③むやみやたらだ
    すずろなり・そぞろなり
  • ①まじめである・誠実である
    ②実用的である
    まめなり・まめやかなり
  • ①はかない・頼りにならない・もろい
    ②誠実さがない・浮ついている・浮気だ
    あだなり
  • ①役に立たない・むだだ・かいがない
    ②むなしい・はかない
    いたづらなり
  • ①優れている・すばらしく立派だ
    ②上品で美しい・優雅である
    優なり
  • ①高貴である・身分が高い
    ②気品がある・上品である
    あてなり
  • ①ほんのちょっと・一時的に
    あからさまなり
  • ①ひそかに・こっそりと
    みそかなり
  • ①いい加減だ・疎略だ
    ②並ひととおりだ
    ③(〜という言葉では)言い尽くせない
    おろかなり
  • ①愚かだ・まぬけだ・ばかばかしい
    をこなり
  • ①ひどい・最低最悪だ
    ②むやみに・ひどく
    むげなり
  • ①中途半端だ・どっちつかずに
    ②かえってしないほうがよい・かえってないほうがましだ
    なかなかなり
広告

コメント