溝壑
1281
こうがく
┌1.みぞ。谷間。堀。どぶ。
└2.人から施しを受ける身のたとえ。〈漢辞海〉
┌みぞや谷間。貧困などのために路傍で倒れ死ぬ場合などに用いる。〈日本国語大辞典〉
★志士(シシ)は溝壑に在(ア)るを忘(ワス)れず…正しい道義を守ろうとする者は、困窮に陥りがちであり、死んでも葬式も行なわれず、みぞや谷間に死体が捨てられるくらいのことは、常に覚悟して行動している。「溝壑に在る」は、死体がみぞに捨てられたままで、ちゃんとした葬式も行なわれないこと。〈故事俗信ことわざ大辞典〉
●H15-3㈠
#漢検1級 #音読み