長所と短所(エピソードや改善方法も)
私の長所は一つの物事を突き詰める力があることです。 三年時の大学の授業で、犯罪心理学のテキストをまとめて発表する課題がありました。簡単にまとめるだけでも良かったのですが、より良い発表にしたいと思い、関連する文献を調査したり、犯罪社会学の先生にも助言を頂きました。担当教員にデータが最新の事例に触れられていることをほめていただき、成績評価ではSをもらうことができました。この経験からは、探求心を持って調べ、得ることのできた正しい数字や知識が説得力に繋がることを学びました。 反対に短所は、一つの物事に夢中になるあまり、その他の物事をおざなりにしてしまうことです。大学の課題においては一つの科目に力を入れるあまり、他の課題の完成度が落ちてしまいした。この反省から、全体を把握しスケジュールをたて、優先順位をつけることを決めました 。提出物はリスト化し、作業工程を洗い出し、かけてもいい日数を決めました。 その結果、二年次三年次では成績評価の平均を上げることができました。