つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
古文単語帳(岩崎先生)
古文単語(番外編)
暗記
古文単語(番外編)
表示
暗記
テスト
出力
違反報告
暗記
おひさま
2023年04月25日
カード
47
いいね
0
ビューア設定
[Enter]でカードをめくります。
キーボードショートカット
タッチでめくる
タッチだけでカードがめくれます。
音声で操作する
音声認識
によって操作します。
チェック済を非表示
チェックをつけたカードを非表示にします。
チェックをリセット
チェックをすべてリセットします。
カードを裏返す
カードの表裏を逆にします。
カードを混ぜる
カードをランダムに混ぜます。
無限ループ
最後に到達すると自動で最初に戻ります。
練習エリアを表示
手書きやタイピングの練習エリアを表示します。
ショートカットを無効化
すべての
キーボードショートカット
を無効化します。
自動でめくる
一定間隔でカードを自動でめくります。
めくる間隔 (表)
0秒にすると読み上げに合わせてめくります。
秒
めくる間隔 (裏)
0秒にすると読み上げに合わせてめくります。
秒
読み上げる
カードを機械音声 (発音の保証無し) が読み上げます。
読み上げ面
両面
表面のみ
裏面のみ
読み上げ方
ノーマル
両面で表を読み上げ
両面で裏を読み上げ
表裏を反転して読み上げ
読み上げ音声 (表)
自動
読み上げ音声 (裏)
自動
カードのスタイル
文字の色や形状、画像の配置、ヒントの表示を指定できます。
文字の色
ノーマル
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
ノーマル
太字
文字の大きさ
画像の配置
背景として表示
背景として拡大表示
文字と並べる
ヒントの表示
表示
隠す (クリックで表示)
非表示
カードのめくり方
ノーマル
フェード
スライド
アニメーションなし
暗記を開始する
暗記を開始する
設定
古文単語(番外編)
終了
先の世ゆかし
(なぜ今このような目にあうのか原因となった)前世のことを知りたい
仮の宿
現世
憂き世
現世
蓮の上
極楽浄土
世を捨つ
出家し、仏道へ入る
世を背く
出家し、仏道へ入る
世を遁る
出家し、仏道へ入る
世を離る
出家し、仏道へ入る
世を出づ
出家し、仏道へ入る
頭下ろす
出家し、仏道へ入る
御髪下ろす
出家し、仏道へ入る
さまを変ふ
出家し、仏道へ入る
かたちを変ふ
出家し、仏道へ入る
発心す
出家し、仏道へ入る
物の怪強し
加持祈祷をしても悪霊が立ち去らないこと
夢解き
夢の吉凶や意味を判断してもらうこと
夢合はせ
夢の吉凶や意味を判断してもらうこと
夢取る
他人の見た良い夢を奪う
去らぬ別れ
死別
あさましくなる
死ぬ
むなしくなる
死ぬ
はかなくなる
死ぬ
いふかひなくなる
死ぬ
いたづらになる
死ぬ
ともかくもなる
死ぬ
隠る
死ぬ
雲隠る
死ぬ
身まかる
死ぬ
消ゆ
死ぬ
失す
死ぬ
野辺送り
火葬
のちのわざ
死後の仏事、喪に服すること
あととふわざ
死後の仏事、喪に服すること
七七日(なななぬか)
死後49日間
東宮・春宮(とうぐう)
次の天皇になる皇太子のこと
親王(みこ)
帝の皇子のこと
内親王
帝の娘のこと
斎院・斎宮
未婚の内親王がなる神事を取り仕切る役職
中宮・正妻は何番目の妻?
No,1
女御は何番目の妻?
No.2
更衣は何番目の妻?
No.3
尚侍(ないしのかみ)は何番目の妻?
No.4
御匣殿は何番目の妻?
No.5
藤壺
有力な中宮候補の住まい
局
女房の部屋
一の人
摂政や関白
宿直(とのゐ)
①夜間に勤務や警備をすること ②中宮が帝と夜を共に過ごすこと
リストに戻る
もう一度暗記する
テストする
フリー
ペン
消去
よく頑張りました
暗記スタート
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー