【歴史総合】フランス革命とナポレオン

暗記

寿司 2024年09月04日 カード17 いいね0

フランス革命とナポレオン 教科書やワークなどのまとめ

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

【歴史総合】フランス革命とナポレオン
  • 絶対王政が続くフランスで、別名アンシャン=レジームと呼ばれる写真のような専制政治のことを何というか。
    旧体制
  • 写真の青い服を着た、①や水色の服の②などは特権身分を持ち裕福なのに対し、平民身分の③は苦しい生活をしていた。①、②、③に当てはまる言葉とそれぞれの身分の職種を答えよ。また、①と②を合わせて何身分と呼ぶのか答えよ。 ①〇〇(職種)の書き方
    ①第一身分(聖職者)、②第二身分(貴族)、③第三身分(農民)、特権身分
  • ブルジョワ(商工業市民層)が啓蒙思想の影響を受け旧体制を批判し、都市民衆や農民は食料暴動などの直接行動で抗議の意を示した。こうした貴族・ブルジョワ・都市民衆・農民という4つの勢力が絡み合って起きたフランスの市民革命を何というか。
    フランス革命
  • アメリカ独立戦争への参戦で財政が破綻し、1789年に第一、第二身分に税をかけそれを拒否したため三部会を開いた国王は誰か。
    ルイ16世
  • 三部会を開き話し合ったが、第一、第二身分は拒否し第三身分は賛成したために埒が明かず、第三身分が発足した議会を何というか。
    国民議会
  • ルイ16世は軍隊をヴェルサイユ宮殿に集結させ、国民の動きを弾圧させようとしたが、1789年7月14日にパリ民衆による〇〇への襲撃が発生した。〇〇に入る言葉は何か。
    バスティーユ牢獄 ⚠なぜバスティーユ牢獄を襲ったのか。それは「絶対王政と司法の専制の象徴」だったから。開放の見込みがない囚人の叫びが絶えず、廃兵院から武器を奪い襲撃して牢獄を陥落させた時、囚人は開放された。
  • 牢獄襲撃後、フランス全土で農民たちは貴族の館を襲い、ついに8月26日に発せられた宣言のことを何というか。また、この宣言の中の第二条、第十七条に記されている権利の名前を答えよ。また絶対王政時代に唱えられた政治思想を答えよ。
    人権宣言、所有権、王権神授説
  • 1789年10月にパリ民衆による〇〇行進が起こり、国王一家はパリへと連行された。〇〇に入る宮殿の名前を答えよ。
    ヴェルサイユ
  • 1791年に国王一家が国外逃亡を企て国境付近の都市で捉えられる事件が発生した。その都市の名前を答えよ。
    ヴァレンヌ
  • 1792年、対外戦争でフランス軍が苦戦し、パリ民衆が8月に王宮を占拠した、それによって停止されたものを何というか。
    王権
  • 1792年9月からの国民公会で宣言された共和制を何というか。
    第一共和政 ⚠1793年1月にルイ16世は処刑された
  • 対外戦争の危機に権力を掌握し、反革命派と共に民衆運動を取り締まる恐怖政治を行った派閥は何か。 漢字三文字で入力
    山岳派 ⚠別名ジャコバン派
  • 根拠もなしに革命の危機から革命を防衛するためとして厳しく反対派を粛清し、同じジャコバン派も処刑した。そのような恐怖政治ともいえる独裁政治を行った人物は誰か。また、1794年7月にこの人物は、〇〇9日のクーデタで処刑された。〇〇に入るカタカナを答えよ。 名前には・を入れて入力
    ロベス・ピエール、テルミドール
  • 1795年に①が成立したが政局は不安定だった。1799年に軍人②=ボナパルトが③18日のクーデタで統領政府を樹立し政治の実権を握る。①、③に入る言葉、②に入る人物は何か。
    ①総裁政府、②ナポレオン、③ブリュメール
  • ナポレオンは、経済や教育の制度を整備し、民法典を制定するなど革命の成果を定着させた。制定した民法典の名前は何か。
    ナポレオン法典
  • 1806年にイギリスに対抗してフランスの経済的利益を保護する勅令(ちょくれい)を発した。この勅令を漢字五文字で何というか。
    大陸封鎖令
  • 革命戦争が侵略戦争に変化すると、1812年に〇〇の失敗など諸国民の抵抗にあってナポレオンは敗退し、退位を余儀なくされて失脚した。〇〇に入る言葉は何か。
    ロシア遠征 負けた主な理由は2つあり、1つ目はロシアの焦土作戦(穀物をすべて焼き払い、ナポレオン軍がモスクワに入ったときには焼け跡しか残っておらず飢えていた)で、2つ目はロシアの冬将軍(寒すぎて耐えられなかった)である。
  • 次の単語帳へ (4/17) テストする
よく頑張りました
暗記スタート
読み込み中