美術4共同編集
暗記
豚汁隊長
2025年02月28日
カード32
いいね2
-
ルネサンスの時代、中世の美術家たちが理想としたのはどんな文化か
古代ギリシャやローマの人間中心の文化
-
ほのかな微笑みが「なぞの微笑」と呼ばれている。この写真の絵の名前を答えよ
モナ=リザ
-
モナ=リザに用いられた技法で人物の陰影が物の輪郭をなだらかにぼかす技法をなんというか
スフマート
-
ヴィーナスを中心に右にフローラ、ニンフ、風の神、左に三美神、マーキュリーが描かれているこの写真のやつの名前を答えよ
春
-
ルネサンスは中部イタリアのなんという自由都市に始まったか
フィレンツェ
-
メディチ家の繁栄のもとで、市民生活を送っていた人々の活動にふさわしい建築を生み出した人物を答えよ
ブルネレスキ
ブルネルレスキでも可
-
ブルネレスキが古代建築を研究し、どこの大聖堂か答えよ。
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂
-
初期ルネサンスの時代、この画像の絵の「受胎告知」を描いた透視図法を用いて人物を配置し、現実感を出した清らかな宗教画を書いた画家の名前を答えよ
フラ=アンジェリコ
-
初期ルネサンスの時代、この画像の絵の「シバの女王の聖木への礼拝」を描いた透視図法を用いて人物を配置し、現実感を出した清らかな宗教画を書いた画家の名前を答えよ
フランチェスカ
ピエロ=デラ=フランチェスカ
-
短縮法でこの画像の絵の「死せるキリスト」を描いた人物を答えよ
マンテーニャ
アンドレーア=マンテーニャ
-
古代へのあこがれを描いた、この画像の絵の「春」の作者の名前を答えよ
ボッティチェルリ
サンドロ=ボッティチェルリ
-
初期ルネサンスの時代、古代彫刻を学び、彫刻の基礎を築いた人物
ドナテロ
-
ドナテロがつくったこの画像の像の名前を答えよ
ダビデ像
-
モナ=リザの作者の名前を答えよ
レオナルド=ダ=ヴィンチ
-
レオナルド・ダ・ヴィンチは絵画だけでなく( ① )や( ② )、( ③ )などの自然科学の分野まで興味を持った。( ① )( ② )( ③ )に入る言葉を書きなさい
あいうえお順 〇〇、〇〇、〇〇
解剖学、建築、彫刻
-
この画像の像の名前を答えよ
ダビデ像
-
「ダビデ像」や「現在と楽園追放」などの作者の名前を答えよ
ミケランジェロ
ミケランジェロ=ブオナローティ
-
ミケランジェロがつくったドームの大聖堂の名前を答えよ
サン・ピエトロ大聖堂
-
この画像の絵の「キリストの埋葬」などの絵をレオナルドやミケランジェロの長所を取り入れた作品を描いた人物の名前を答えよ
ラファエロ
-
ベネチアが東方貿易で栄えていた時代、統領アンドレア=グリッティを描いた人物の名前を答えよ
ティツィアーノ
ティツィアーノ=ヴェチェッリオ
-
「ヴァン・デル・パーレの聖母子」をかいた16世紀に入る前、ルネサンスの基礎を築いた人の名前を答えよ
ヤン=ヴァン=エイク
エイク
-
「快楽の園」を書いた16世紀に入る前、ルネサンスの基礎を築いた人の名前を答えよ
ボス
-
エイクは油絵のようなどんな絵を書いたか
写実的でち密な絵
-
ボスは快楽の園のような( ① )な表現で( ② )をあばいた。( ① )を答えよ
幻想的
-
ボスは快楽の園のような( ① )な表現で( ② )をあばいた。( ② )を答えよ
人間の愚かさ
-
16世紀、「バベルの塔」を書いた人物の名前を答えよ
ブリューゲル
ピーデル=ブリューゲル
-
この画像の絵の名前を答えよ
バベルの塔
-
ブリューゲルは( )を心を込めて描いた。
寓話や民衆の生活
-
この画像の絵「大使たち」を書いた人物を答えよ
ホルバイン
ハンス=ホルバイン
-
ホルバインや( ① )は肖像画にその人の( ② )まで反映させた。( ① )を答えよ
デューラー
-
ホルバインや( ① )は肖像画にその人の( ② )まで反映させた。( ② )を答えよ
精神や性格
-
この画像の絵「大使たち」の画面中央の下の方にあるものを答えよ
頭蓋骨
-