地理ノート
暗記
-
中南アメリカの地形:◯高◯低、〇〇がブラジルの北部を通る
西、東、赤道
-
太平洋側:〇〇造山帯に属する中央アメリカの〇〇高原と南アメリカの〇〇山脈が南北に連なる
環太平洋、メキシコ、アンデス
-
南アメリカ東部:〇〇高地や〇〇高原が広がり、〇〇川や〇〇川の流域に広大な平野
ギアナ、ブラジル、アマゾン、ラプラタ
-
高山都市:ボリビアの〇〇、エクアドルの〇〇、コロンビアの〇〇
ラパス、キト、ボゴタ
-
中南アメリカ=?
ラテンアメリカ
-
先住民=?
マヤ文明、アステカ文明、インカ文明
インディオ
-
殆どの地域が〇〇の植民地となる。〇〇系が多く移住し、〇〇を信仰
スペイン、ラテン、カトリック
-
インディオが多い…〇〇、〇〇
ボリビア、ペルー
-
白人が多い…〇〇
アルゼンチン
-
中南アメリカはなんと言われる?
人種のサラダボウル…
人種のるつぼ
-
白人と黒人の混血はなんという?
ムラート
-
黒人と先住民の混血をなんという?
サンボ
-
ジャマイカの音楽
レグー
サンパウロ州に日系人が多い
-
何を栽培している?
アマゾン川の熱帯雨林
キャッサバ、ヤムイモ
-
アンデス山中の牧畜
リャマ、アルパカ
-
アンデス原産の作物
じゃがいも、とうもろこし、トマト
-
ブラジルの作物は? 〇〇経済
コーヒー、さとうきび、モノカルチャー
-
近年は何を栽培?
大豆、小麦、とうもろこし
-
#前期中間
#地理
#42期