暗記

ftru 2023年06月27日 カード14 いいね0

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

化学I 1-2-2
  • 物質を構成する成分
    元素
  • 物質を構成する粒子
    原子
  • 元素を表した世界共通の記号
    元素記号
  • 1種類の元素からなる純物質
    単体
  • 2種類以上の元素からなる純物質
    化合物
  • 化合物を単体に分解する方法
    (例)電気分解、融解電解
  • 同じ元素からなる単体で性質の異なるもの
    同素体
  • 炭素(C)の同素体(4つ)
    ダイヤモンド(C)、黒鉛(C)、フラーレン(C₆₀)、カーボンナノチューブ(C)
  • リン(P)の同素体(2つ)
    黄リン(P₄)、赤リン(Px)
  • 酸素(O)の同素体(2つ)
    酸素(O₂)、オゾン(O₃)
  • 硫黄(S)の同素体(3つ)
    斜方硫黄(S₈)、単斜硫黄(S₈)、ゴム状硫黄(Sx)
  • 同素体は、原子の(  )や(  )のしかた、(  )が異なる
    (左から)結合状態、配列、生成条件
  • ある種の元素を含んだ物質を炎に入れるとその元素特有の色が出る反応
    炎色反応
  • 化学反応などで、溶液中に生成する不溶性の固体
    沈殿
  • 次の単語帳へ (12/22) テストする
よく頑張りました
暗記スタート
読み込み中