英単語語源
暗記
あ
2024年06月24日
カード339
いいね0
-
a-, an-
ない(否定)
-
a-
〜の中に、〜の状態に
-
ab-
はなれて=from
-
ad-
〜に向かって、対して、合わせて=to
-
ad-①
接近
-
ad-②
付着の動詞
-
ad-③
到達、達成の動詞
-
ad-④
適応、慣れ、中毒
-
ad-⑤
その他(to)
-
anti-
反対、対抗=against
-
bi-, bin-
2
-
com-
ともに、あわせて、たがいに=together
-
com-①
仲間、協力
-
com-②
共通、共有、共感
-
com-③
衝突、対立、戦い
-
com-④
組み立てる、構成する
-
com-⑤
複雑、混乱、混合
-
com-(その他)
togetherの意味を失い、「完全に、しっかり」の意味で後の語根の意味を強める
-
contra-, counter-
対して、反対して、相当して
-
de-
下へ→「悪く、とりのぞく、かけて」、否定
-
de-①
下へー低下、減少、悪化
-
de-②
分離、除去、〜から
-
de-③
完全に、はっきりと(意味を強める)
-
dia-
横切って、通って、向き合って
-
dis-, di-
はなれて、切り離して→ない(否定)
-
dis-, di-①
分離、奪う
-
dis-, di-②
否定、逆
-
dis-, di-③
もとの動詞の逆の動作を表す
-
dis-, di-④
広める、分散させる
-
du-, dou(b)-, di-
2
-
en-
〜にする、あたえる、中に
-
en+形容詞(名詞)
〜にする
-
en+名詞
〜をあたえる
-
en-(その他)
中に
-
ex-
外へ→広がる、なくなる、はっきり
-
ex-①
外へ、出る、出す、逃げる
-
ex-②
外へ→広がる、広げる、増大する
-
ex-③
中身が外へ出る→なくなる、消える、終わる→消滅、完了
-
ex-④
外に出る→超える
-
ex-⑤
外に出る→はっきりする
-
ex-⑥
平均から外に出る→なみはずれる、ぬきんでる、めだつ
-
extra-, exter-, extr-
「外」「範囲外」「過度の」
-
fore-
前
-
homo-
同じ
-
in-
中に
-
in-
否定
-
infra-, infer-
下の、低い
-
inter-
「間で、互いに」「中に」
-
inter-①
間で=between
-
inter-②
互いに=mutually
-
inter-③
間に割り込む→妨害、干渉する
-
inter-④
休止、中断
-
mal-
悪い、不完全な
-
mega-
大きい=great, large
-
meta-
変化
-
mis-
誤って、悪い
-
multi-
たくさんの、多くの=many
-
neo-
新しい=new
-
non-
非…、無…
-
ob-, op-
「〜に反対して」「〜の方に」「〜を越えて」
-
ob-, op-①
〜に反対して、邪魔して=against
-
ob-, op-②
〜の方に=toward, to
-
ob-, op-③
〜を越えて、上に=over
-
omni-
あまねく=all
-
on-
継続、活動状態
-
out-
外に;〜より
-
out-①
外に
-
out-②
出現
-
out-③
〜よりも;〜にまさる
-
over-
上に;あまりに;限度を超えて
-
over-①
空間、時間を「超えて」
-
over-②
ひっくり返して
-
over-③
優位、優性
-
over-④
過度に
-
pan-
全、総=all
-
para-
横に並んで、そばに;はずれた;準=beside
-
per-
すべて、通して(through)
-
post-
後で(after)
-
pre-
前に、前もって=before
-
pro-
前へ=forward
-
prot(o)-
最初の、原始の=first
-
re-
後ろに、反対に、再び
-
re-①
後ろに、逆に
-
re-②
反対に、〜に対して
-
re-③
再び、元に戻して
-
se-
離して、〜のない=apart, without
-
semi- ; hemi-
半分、半=half
-
sub-
下に=under
-
sub-①
under「下に」
-
sub-②
下位の→補、副
-
sur-, super-
上に、超えて=over
-
syn-, sym-
同じ、一緒に
-
trans-
越えて、移って=across, over, through
-
tri-
3
-
twi-
2
-
ultra-
超
-
un-
否定、反対
-
un- ; uni- ; mono-
1
-
under-
下に;過小に
-
-able, -ible
〜されうる、形容詞を作る接尾辞
-
un[in]+V+able[ible]
Vされえない
-
-ate
〜する
-
-ee
〜される人
-
自動詞+ee
〜した[している]人
-
-en
〜にする、〜になる
-
-en
〜でできた
-
-ence, -ency, -ance
状態、行為
-
-ent, -ant①
形容詞「〜する性質をもつ」
-
-ent, -ant②
名詞「〜する人」
-
-er, -or, -ar, -eer
〜する人、〜するもの
-
-ess
女の〜
-
-ful
「〜でいっぱい」「〜を引き起こす」形容詞を作る接尾辞
-
-ful①
〜でいっぱいの
-
-ful②
〈感情など〉を引き起こす
-
-ful③
〜の傾向がある
-
-ify
〜にする
-
-in, -ine
化学物質、薬品
-
-ior
より〜(比較級の意味を持つ)
-
-ism
主義、行為など
-
-ist
〜する人
-
-ize
動詞を作る接尾辞
-
-le, -er
動作の反復
-
-less
〜のない、〜の及ばない
-
-like
〜のような
-
-ly
(名詞につけて)〜のような、らしい
-
-ment
名詞語尾
-
-most
最も〜
-
-on
(物理の)粒子
-
-ory ; -ary
場所
-
-osis
〜病、〜症
-
-ous
〜の多い、〜に富む
-
-ship
抽象名詞を作る
-
-some
〜を引き起こすような、しやすい
-
-tive, -sive
〜する力、傾向を持つ
-
-ward(s)
〜の方へ
-
-wise
〜のように=way
-
act, ag
おこなう、動く
-
alt, ali
他の、別の、異なる
-
ambi
両方、周囲
-
anima
息→命、心
-
an, anti, ant
前、以前
-
ann, enn
年
-
anthrop
人間
-
apt
適した
-
arch
指導者、主
-
archaeo, anche
古代の、原始の
-
arm
武器
-
art
わざ、技術
-
astro, aster
星
-
audi, audit
聞く
-
auto
自分
-
bat
たたく→戦う
-
bene
よい、利益になる
-
mal
悪い、利益にならない
-
bio
生きる=life
-
brac
うで→抱く、しめつける
-
cap
頭
-
capt, cap, cept, ceive, cipate
つかまえる、とる、受け入れる=take, hold
-
ceed, cede, cess
行く、進む=go
-
cent
100
-
centr
中心=center
-
cert
確かな
-
cide, cise
切る、殺す=cut, kill
-
circ, circum, circul
「輪」「周囲」「回る」=round, around
-
claim, clam
さけぶ
-
clar
明らかな
-
clin
かたむく
-
clude, clus, close
とじる、閉める
-
civi
市民
-
cord, cor
心、中心
-
cracy
政治、制度
-
cre, creat, crease
生み出す、生じる、育つ(grow)
-
cred
信じる
-
crit, cris
決める、判断する
-
cube
さいころ、立方体
-
cult
たがやす
-
cur, curat
注意、心配、世話
-
cur, curs
流れる、走る=flow, run
-
demo
「人々」「地域」
-
dict, dic
「言う」「言葉」=say, word
-
divid
分ける
-
domin
主人、支配者=master, lord
-
duc, duce, duct
導く、引く、もたらす
-
dur
続く、持ちこたえる=last
-
ego
自己
-
equa, equi
等しい
-
fac, fact, fect, fit, fici, feat
作る、する、働く=make, do
-
fic, fig
作る、でっちあげる=make
-
femin, fem
女
-
fide, fi, fai
信じる=believe
-
fin
終わり、限界→洗練された
-
firm
かたい、しっかりした→確かな
-
fl(u)
流れる、素早く動く
-
flict
たたく、苦しめる
-
form
形
-
force, fort
力、強い
-
frag, frac
こわれる、割れる
-
found, fund
基礎、底
-
fus
注ぐ、流れる、とける
-
gen
生み出す、生じる
-
geo
土地、地球
-
gno, gnos
知る
-
grad
程度、段階
-
gram, graph, graphy
書いたもの、描写、画像
-
grat
よろこぶ
-
grav
重い
-
habit
住む
-
herit, hered
受け継ぐ
-
here
くっつく
-
holo
全体
-
host, hosp
もてなす
-
hydro
水、水素
-
isola, insula
島
-
ject
投げる、投げ入れる→対象、目標
-
ject①
投げる
-
ject②
対象、目標
-
just, juri
正しい
-
kin
生む、種族
-
labor
苦しい仕事、骨折り
-
lava
洗う=wash
-
lec, leg, lig
選ぶ、集める
-
leg
法律=law
-
lingu
舌、言葉=tongue
-
litera
文字=letter
-
loc
場所;置く=place
-
logi, logue
言葉、話
-
-(o)logy
〜学
-
lumin, lun
光;明るい=light, bright
-
magni
大きい=great
-
manu, main
手
-
medi, mid
中間の、間の
-
men(t)
心=mind
-
meter
計測(器)、長さ=measure
-
micro
微小な
-
macro
巨大な
-
min(i)
小さな、最小の
-
maxi
最大の
-
mir, mar
驚く
-
miss, mit
送る、置く=send, put
-
mod(e)
尺度、型=measure, mode
-
mot, mob
動く=move
-
mount
山、登る
-
mut
変える、交換する=change, exchange
-
na, gna
生まれる
-
neur(o)
神経の
-
nom, onym
名前=name
-
nomy
管理、法則、秩序
-
nova
新しい=new
-
nutri, nur(t)
育てる、養う
-
opt
見る=see
-
opt
選ぶ、望む=choose, desire
-
or(a)
話す、祈る=speak, pray
-
ori
上がる、始まる=rise, begin
-
organ
(生物の)期間、生物、有機
-
part(i)
分ける、部分
-
pass, pat ; path(y)
苦しみ;感情
-
patr, pater
父
-
matr, mater
母
-
pear, par ; phan, phen
現れる、見える=appear
-
ped
足、脚
-
pel, puls
押しやる、動かす=push, drive
-
pend, pens
ぶら下げる=hang
-
pete
追い求める=seek
-
phil(o)
愛
-
phon(o)
音=sound
-
photo
光=light
-
pict
描く
-
ple, pli, ply
満たす;じゅうぶん=full
-
ply, pli(c), plex, ploy
折る、重ねる=fold
-
port
運ぶ=carry
-
posi, pose, pon
置く
-
preci, pri, praise
価値
-
prehend, pris
とらえる、とる=grasp, seize, take
-
press
押す
-
prim, prin, prem
第一の、最初の=first
-
psych(o)
霊魂、精神=soul, mind
-
quest, quir
求める、探す、手に入れる
-
quit, quil
静かな、休み
-
ra, rati
計算、数えること、考えること
-
radi
放射
-
rect
まっすぐ、直
-
rupt
やぶる、こわれる、破裂する=break
-
sacr, sanct
聖なる=holy
-
san
健全な=healthy
-
scope
見る機械、〜鏡
-
scrib, script
書く=write
-
sect, seg
分ける、切る
-
sens, sent
感じる=feel
-
seq, secut, sue
あとに続く、追う=follow
-
serve
保つ、守る=keep, protect
-
sign
印、合図=mark
-
simil, simul
似ている、同じ
-
sol
ただひとつの
-
solu, solv
解く、ゆるめる、溶かす=loosen
-
son
音=sound
-
spect, spic, spis
見る=look
-
sphere
球、圏
-
spir
息、命、元気
-
sta
立つ、ある、とどまる
-
-(s)ist
立つ、ある
-
stitute, sti
立つ、ある
-
sti
突き刺す、刺激する=prick, stick
-
str
締め付ける
-
struct
積み重ねる;建てる=build
-
sume
取る、思う、引き受ける=take
-
tact, tag, tang
触れる、接する
-
tail
切る
-
tain, ten
持つ、保つ=hold
-
tele
遠く
-
tempo
時
-
tend, tens, tent
「のびる、のばす」「広げる、張る」
-
terr
土地、土、地球
-
term
限界、終点
-
test
証明する;証言
-
theo, thus
神
-
therm(o)
熱
-
tom
切る=cut
-
ton
鳴り響く=thunder
-
tor(t)
ねじる
-
tract, trac
引く=pull, draw
-
trem
震える
-
tribute
分配する、割り当てる、与える=allot, assign
-
tric
複雑
-
turb
乱す、渦巻く
-
vac, va, void
からっぽの、空いている
-
vad, vas
行く
-
val
価値、力=value, worth
-
vari
変化=change
-
ven, vent
来る=come
-
ver
真の
-
verb
言葉=word
-
vers(e), vert
回る、向かう、変わる=turn
-
viv, vit
生きる=live
-
via, voy, vey
道=way
-
vict, vinc
勝つ=conquer
-
vid, vis, vey
見る=see
-
voc, vok
声;呼ぶ
-
volv, volu
回転する、巻く
-
vo(u)re
食べる
-