物理IA 落下運動、ニュートンの力の3法則

暗記

ftru 2023年06月23日 カード9 いいね0

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

物理IA 落下運動、ニュートンの力の3法則
  • 落下運動に伴う一定の加速度
    重力加速度
  • 自由落下運動の3つの式(重力加速度g、変位は下向きを正とし、yとおく)
    v=gt
    y=1/2 gt²
    v²=2gy
  • 鉛直投げ上げ運動の3つの式(重力加速度g、変位は上向きを正とし、yとおく)
    v=v₀-gt
    y=v₀t-1/2 gt²
    v²-v₀²=-2gy
  • 鉛直投げ下げ運動の3つの式(重力加速度g、変位は下向きを正とし、yとおく)
    v=v₀+gt
    y=v₀t+1/2 gt²
    v²-v₀²=2gy
  • 力の単位
    N(ニュートン)
  • 何も力が働かなければ、静止した物体は静止したまま運動する物体は等速直線運動を続けるこれを(  )という。
    慣性の法則
  • 運動方程式
    ma=F
  • 2つの物体が互いに力を及ぼし合うとき、それらの力は向きが反対で大きさが等しい。このことを(  )という。
    作用反作用の法則
  • 作用反作用とつりあいの違い
    作用反作用 「2体の間に働く1組の力」
    つりあい  「1つの物体に働く2つの力」
  • 次の単語帳へ (21/22) テストする
よく頑張りました
暗記スタート
読み込み中