暗記

rad 2024年05月22日 カード22 いいね1

p.18〜21

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

化学基礎2
  • 単体?元素?牛乳にはカルシウムが含まれている
    元素
  • 単体?元素?水を電気分解すると水素と酸素が得られる
    単体
  • 単体?元素?塩化ナトリウムはナトリウムと塩素からなる
    単体
  • 単体?元素?空気の20%は酸素
    単体
  • 単体?元素?地殻の質量の46%は酸素
    元素
  • 単体?元素?ヒトの体にはカルシウムが必要だ
    元素
  • 単体?元素?温度計には水銀が使われている
    単体
  • 単体?元素?鉄分の含まれた食べ物を食べる
    元素
  • 単体?元素?釘は鉄でできている
    単体
  • 単体?元素?建物には鉄筋コンクリートが使われている
    単体
  • 炭素の同位体は?
    ダイヤモンド、黒鉛(グラファイト)、フラーレン、カーボンナノチューブ、グラフェン
  • 酸素の同位体は?
    オゾン
  • リンの同位体は?
    黄リン、赤リン
  • 硫黄の同位体は?
    斜方硫黄、単斜硫黄、ゴム状硫黄
  • 元素に特有の炎の色を示すことを?
    炎色反応
  • 炎色反応の色
    赤、黄、赤紫、橙赤、深赤、黄緑、青緑
  • 炎色反応の元素
    Li,Na,K,Ca,Sr,Ba,Cu
  • 溶液に解けずに存在する固体
    沈殿
  • 沈殿が生じる化学反応
    沈殿反応
  • 沈殿反応1何を含む水溶液に、何を加えると、何の沈殿が生じ、何を確認?
    塩素Cl,硝酸銀AgNO3水溶液,塩化銀AgClの白色,塩素Cl
  • 沈殿反応2何の気体を何に通じて何の沈殿ができる?
    二酸化炭素CO2,石灰水Ca(OH)2,炭酸カルシウムCaCO3
  • 沈殿反応3何色の何に何を加えると何ができて何色になる?何の確認ができる?
    白色,硫酸銅(II)無水物CuSO4,水H2O,硫酸銅(II)五水和物CuSO4•5H2O,青色,水素H
  • 次の単語帳へ (3/7) テストする
よく頑張りました
暗記スタート