百人一首学年末

暗記

iRyou 2024年02月28日 カード60 いいね2

スプレッドシートで生成しました。
解答は、「」内部記入しを全角スペースで区切ってください

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

百人一首学年末
  • はるすぎて なつきにけらし しろたへの 「   」 「   」
    ころもほすてふ あまのかぐやま
  • これやこの いくもかへるも わかれては 「   」 「   」
    しるもしらぬも あふさかのせき
  • あまつかぜ 「   」 「   」 をとめのすがた しばしとどめむ
    くものかよひぢ ふきとぢよ
  • 「   」 「   」 わかなつむ わがころもでに ゆきはふりつつ
    きみがため はるののにいでて
  • すみのえの きしによるなみ よるさへや 「   」 「   」
    ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ
  • やまざとは ふゆぞさびしさ まさりける 「   」 「   」
    ひとめもくさも かれぬとおもへば
  • あさぢふの をののしのはら しのぶれど 「   」 「   」
    あまりてなどか ひとのこひしき
  • しのぶれど いろにいでにけり わがこひは 「   」 「   」
    ものやおもふと ひとのとふまで
  • 「   」 「   」 なかなかに ひとをもみをも うらみざらまし
    あふことの たえてしなくは
  • あはれとも いふべきひとは おもほえで 「   」 「   」
    みのいたづらに なりぬべきかな
  • つくばねの みねよりおつる みなのがは 「   」 「   」
    こひぞつもりて ふちとなりぬる
  • みちのくの しのぶもぢずり 「   」 「   」 われならなくに
    たれゆゑに みだれそめにし
  • なにはがた みじかきあしの ふしのまも 「   」 「   」
    あはでこのよを すぐしてよとや
  • わびぬれば いまはたおなじ なにはなる 「   」 「   」
    みをつくしても あはむとぞおもふ
  • 「   」 「   」 ながつきの ありあけのつきを まちいでつるかな
    いまこむと いひしばかりに
  • ちはやぶる かみよもきかず たつたがは 「   」 「   」
    からくれなゐに みづくくるとは
  • 「   」 「   」 あけぬるを くものいづこに つきやどるらむ
    なつのよは まだよひながら
  • わすらるる みをばおもはず ちかひてし 「   」 「   」
    ひとのいのちの をしくもあるかな
  • ゆらのとを わたるふなびと かぢをたえ 「   」 「   」
    ゆくへもしらぬ こひのみちかな
  • きみがため 「   」 「   」 ながくもがなと おもひけるかな
    をしからざりし いのちさへ
  • おくやまに もみぢふみわけ なくしかの 「   」 「   」
    こゑきくときぞ あきはかなしき
  • わがいほは みやこのたつみ しかぞすむ 「   」 「   」
    よをうぢやまと ひとはいふなり
  • 「   」 「   」 たつたがは からくれなゐに みづくくるとは
    ちはやぶる かみよもきかず
  • このたびは ぬさもとりあへず たむけやま 「   」 「   」
    もみぢのにしき かみのまにまに
  • 「   」 「   」 さねかづら ひとにしられで くるよしもがな
    なにしおはば あふさかやまの
  • やまがはに 「   」 「   」 ながれもあへぬ もみぢなりけり
    かぜのかけたる しがらみは
  • ひとはいさ こころもしらず ふるさとは 「   」 「   」
    はなぞむかしの かににほひける
  • こひすてふ わがなはまだき たちにけり 「   」 「   」
    ひとしれずこそ おもひそめしか
  • あひみての のちのこころに くらぶれば 「   」 「   」
    むかしはものを おもはざりけり
  • かぜをいたみ いはうつなみの おのれのみ 「   」 「   」
    くだけてものを おもふころかな
  • さびしさに やどをたちいでて ながむれば 「   」 「   」
    いづこもおなじ あきのゆふぐれ
  • むらさめの つゆもまだひぬ まきのはに 「   」 「   」
    きりたちのぼる あきのゆふぐれ
  • ももしきや ふるきのきばの しのぶにも 「   」 「   」
    なほあまりある むかしなりけり
  • あけぬれば くるるものとは しりながら 「   」 「   」
    なほうらめしき あさぼらけかな
  • いにしへの ならのみやこの やへざくら 「   」 「   」
    けふここのへに にほひぬるかな
  • わすれじの ゆくすゑまでは かたければ 「   」 「   」
    けふをかぎりの いのちともがな
  • はるのよの ゆめばかりなる たまくらに 「   」 「   」
    かひなくたたむ なこそをしけれ
  • うらみわび ほさぬそでだに あるものを 「   」 「   」
    こひにくちなむ なこそをしけれ
  • こころにも あらでうきよに ながらへば 「   」 「   」
    こひしかるべき よはのつきかな
  • めぐりあひて みしやそれとも わかぬまに 「   」 「   」
    くもがくれにし よはのつきかな
  • 「   」 えやはいぶきの さしもぐさ さしもしらじな 「   」
    かくとだに もゆるおもひを
  • 「   」 「   」 さむしろに ころもかたしき ひとりかもねむ
    きりぎりす なくやしもよの
  • 「   」 「   」 ながむれば ただありあけの つきぞのこれる
    ほととぎす なきつるかたを
  • ありまやま ゐなのささはら かぜふけば 「   」 「   」
    いでそよひとを わすれやはする
  • おほえやま いくののみちの とほければ 「   」 「   」
    まだふみもみず あまのはしだて
  • 「   」 こころもしらず くろかみの みだれてけさは 「   」
    ながからむ ものをこそおもへ
  • 「   」 またこのごろや しのばれむ うしとみしよぞ 「   」
    ながらへば いまはこひしき
  • 「   」 ひとりねるよの あくるまは いかにひさしき 「   」
    なげきつつ ものとかはしる
  • 「   」 つきやはものを 「   」 かこちがほなる わがなみだかな
    なげけとて おもはする
  • ひともをし ひともうらめし あぢきなく 「   」 「   」
    よをおもふゆゑに ものおもふみは
  • あらざらむ このよのほかの おもひでに 「   」 「   」
    いまひとたびの あふこともがな
  • よをこめて とりのそらねは はかるとも 「   」 「   」
    よにあふさかの せきはゆるさじ
  • いまはただ おもひたえなむ とばかりを 「   」 「   」
    ひとづてならで いふよしもがな
  • あさぼらけ 「   」 「   」 あらはれわたる せぜのあじろぎ
    うぢのかはぎり たえだえに
  • ちぎりおきし させもがつゆを いのちにて 「   」 「   」
    あはれことしの あきもいぬめり
  • わたのはら こぎいでてみれば ひさかたの 「   」 「   」
    くもゐにまがふ おきつしらなみ
  • せをはやみ いはにせかるる たきがはの 「   」 「   」
    われてもすゑに あはむとぞおもふ
  • なにはえの あしのかりねの ひとよゆゑ 「   」 「   」
    みをつくしてや こひわたるべき
  • わがそでは しほひにみえぬ おきのいしの 「   」 「   」
    ひとこそしらね かわくまもなし
  • よのなかは 「   」 「   」 あまのをぶねの つなでかなしも
    つねにもがもな なぎさこぐ
  • 次の単語帳へ (51/60) テストする
よく頑張りました
暗記スタート
読み込み中