古文単語 No.101〜120

暗記

Airi 2023年12月15日 カード20 いいね3

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

古文単語 No.101〜120
  • うへ(上)

    奥様
  • おほやけ(公)
    朝廷
  • うち(内裏・内)
    宮中
  • 御前
    お側
  • みゆき(行幸・御幸)
    お出まし
  • たより(頼り・便り)
    よりどころ
    つて
    よい機会
  • 物語
    世間話
  • ためし(例)
    先例
  • いそぎ(急ぎ)
    準備
  • 用意
    気配り
  • かたち(形・容貌)
    容貌
  • かげ
    A影
    B陰

    姿
  • けしき(気色)
    様子
    機嫌
    意向
  • こころざし(心ざし・志)
    愛情
    お礼の贈り物
  • ほい(本意)
    かねてからの願い
  • こと(言)
    言葉
    和歌
  • わざ(業)
    こと(事)
    葬儀
  • よろづ(万)
    さまざま
    何ごとにつけても
  • ことわり(理)
    道理
  • ひがこと・ひがごと(僻事)
    間違い
  • 次の単語帳へ (7/26) テストする
よく頑張りました
暗記スタート