歴史p42-45

暗記

YONAKA 2023年10月04日 カード13 いいね0

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

歴史p42-45
  • 領事裁判権が撤廃されたイギリスとの条約名
    日英通商航海条約
  • 領事裁判権を撤廃した人物名
    陸奥宗光
  • 関税自主権を回復させた人物
    小村寿太郎
  • 朝鮮で起こったクーデターを二つ
    壬午軍乱、甲申政変
  • 日清両国で結ばれた、朝鮮からの軍撤退の条約
    天津条約
  • 朝鮮で起こった大規模な農民蜂起
    甲午農民戦争
  • 清で、明治維新をモデルにして改革を起こした人物3人
    康有為、梁啓超、光緒帝(こうゆうい、りょうけいちょう、こうしょてい)
  • 清の明治維新をモデルにした改革の名前
    変法運動
  • 義和団事件の後、賠償金などを命令した条約
    北京議定書
  • イギリスがインドに対して発令した、宗教によって人民を分ける命令
    ベンガル分割令
  • インド国民会議が制定した、国産品愛用を意味する言葉
    スワデーシ
  • インド国民会議が制定した、自治獲得を意味する言葉
    スワラージ
  • ベトナムで、日本留学を奨める運動
    ドンズー運動
  • 次の単語帳へ (2/4) テストする
よく頑張りました
暗記スタート