暗記

富所 2025年04月30日 カード33 いいね0

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

腎臓内科
  • 腎臓を覆う膜3つ
  • 腎静脈,尿管,腎動脈は腹側からどの順番に並んでいるか
    腎静脈,腎動脈,尿管
  • 腎血流は心拍出流の何%か
    20〜25%(1L/min),腎動脈は上腸管膜動脈の直下で分岐
  • V:尿量(mL/分), PX:Xの血漿濃度(mg/dL), UX:Xの尿中濃度(mg/dL)
    であるときのクリアランスの求め方
    CX:物質Xのクリアランス(mL/分) = Xの尿中濃度 × 尿量 /Xの血漿濃度
  • 尿中β2ミクログロブリン(β2MG),尿中NAGが上昇した場合何を疑うか
    近位尿細管障害
  • 推定GFRを算出する方法に必要な数値は
    血清Cr値,年齢,性別
  • クレアチニンクリアランスは実際のGFRより高くなるか低くなるか
    高く算出される クレアチニンは筋肉量を反映するため,年齢や性別の影響を受ける. CCr=GFR+分泌量より,CCr>GFR
  • レノグラムとは
  • PAS染色とPAM染色
  • 尿比重の正常値は
    1.010〜1.030
  • 慢性透析患者の原因疾患
    1位: 糖尿病性腎症 2位:腎硬化症 3位: 腎硬化症慢性糸球体腎炎
  • 透析の原理は?
    拡散による物質の補充(Ca)・除去(K,酸)
    限外濾過による除水
  • 血液透析,腹膜透析の特徴,合併症の違い
  • 血液透析(HD),血液濾過(HF),血液透析濾過(HDF),体外式限外濾過(ECUM)について
  • 腎移植のドナーの適応条件
    悪性腫瘍 がないこと(原発性脳腫瘍は除く),
    移植による感染症 の危険がないこと(HIV,B型肝炎,C型肝炎など)
    腎機能が良好であること,
    ABO 血液型,HLAが不適合でも術前の抗体除去や免疫抑制により移植は可能であるが,リンパ球直接交差試験は陰性でなければならない.
  • 超急性拒絶反応,急性拒絶反応,慢性拒絶反応の発症時期
  • 急性腎不全の腎前性,腎性の尿中[Na],FENa,Uosmについて
    ・尿中[Na]
    腎前性:↓(<20mEq/L)
    腎性:↑(>40mEq/L)
    ・FENa
    腎前性:1%未満
    腎性:1%超え
    ・Uosm
    腎前性:↑(>500mOsm/L)
    腎性:Posmに近づく
    ・BUN/Cr
    腎前性:>20
    腎性:<20
    腎性は血液がそのまま尿として出ていく(Naダダ漏れ〜)
    腎前性は尿中Naは減るけど,老廃物もあるからUosmは上昇する.
  • 急性腎不全の透析導入基準7つ
    ❶脳症,出血傾向,肺水腫の出現
    ❷乏尿,無尿期間3日
    ❸1日2kg以上の体重増加
    ❹血清K値6mEq/L以上
    ❺HCO3-15mEq/L以下
    ❻血清Cr値5mg/dL以上
    ❼BUN 80mg/dL以上
  • CKDステージによる食事療法基準
  • ループ利尿薬とサイアザイド利尿薬と同じ機序の疾患はそれぞれ何か
  • Bartter Gitelmanの鑑別
  • 尿細管性アシドーシス(RTA)の鑑別
  • 慢性間質性腎炎の原因
    薬剤アレルギー( NSAIDs , ペニシリン 系や セフェム 系などの抗菌薬),感染症に対する免疫応答,移植腎に対する拒絶反応,Pb ・Cd などの重金属
  • 糖尿病性腎症の病期分類とそれに対する治療
  • 腎血管性高血圧の鑑別疾患3つ
  • 腎梗塞とコレステロール結晶塞栓症の鑑別
  • AD多発性嚢胞腎とAR多発性嚢胞腎の鑑別
  • 尿と血液,細胞間でのAld,CORT,ADHの作用機序について
  • Ald・ADHが上昇,低下すると[Na][K]血圧はどう変動するか
  • アニオンギャップが増加しないアシドーシス
    下痢,尿細管アシドーシス
  • アニオンギャップが増加するアシドーシス
    乳酸アシドーシス,糖尿病性ケトアシドーシス,アルコール性ケトアシドーシス
  • 乳酸アシドーシスの原因となりうる薬剤
    メトホルミン,プロポフォール
  • 次の単語帳へ (5/5) テストする
よく頑張りました
暗記スタート