地理3-3 自給的農業
暗記
aya
2025年06月08日
カード27
いいね0
-
A気候の肥料
草木灰
-
A気候の農作物
イモ類
-
タロイモ・ヤムイモ・キャッサバの最大生産国
ナイジェリア
-
焼畑農業で起こっている問題2つ
①過耕作による砂漠化の進行
②熱帯林の破壊
-
遊牧で起こっている問題
過放牧による砂漠化の進行
-
移動式テントの呼び名
(モンゴル・中国・中央アジア)
モンゴル:ゲル
中国:包
中央アジア:ユルト
-
B気候で水が得られる場所4つ
湧水地帯・外来河川・内陸河川・地下水路
-
オアシス農業の作物4つ
ナツメヤシ・小麦・綿花・柑橘類
-
灌漑に伴う問題
土壌の塩類化
-
地下水路の呼び名
(イラン・北アフリカ・アフガニスタン・中国)
イラン:カナート
北アフリカ:フォガラ
アフガニスタン:カレーズ
中国:カンアルチン
-
中国華北にある、稲作と畑作の境界線
チンリン・ホワイ線
-
発展途上国で、高収量品種の開発導入が行われた出来事
緑の革命
-
タイはなぜ植民地支配されなかった?
緩衝国だったから
-
東南アジアでは、米はどのような土地で育てている?
三角州
-
ナイジェリアに流れる外来河川
ニジェール川
-
ナイジェリアの場所
-
イタリア北部の農業
稲作
-
米の輸出量 世界1位の国
インド
-
東南アジアの稲作のやり方
棚田
-
インドシナ半島の稲作のやり方
浮稲
-
浮稲の生産性は高い?
低い
-
米の輸出量 世界2位の国
タイ
-
緑の革命が成功した国4つ
ベトナム・インド・パキスタン・メキシコ
-
アジア以外の米の栽培国5つ
イタリア・スペイン・エジプト・アメリカ・マダガスカル
-
米の生産量トップ6
①中国 ②インド ③インドネシア ④バングラデシュ ⑤ベトナム ⑥タイ
-
米の輸出量トップ5
①インド ②タイ ③ベトナム ④パキスタン ⑤アメリカ
-
米の輸入量世界1位
中国
-
適当に作りました。間違ってる部分あるかも