つくる
さがす
ログイン
登録
ゲスト
ログインしていません
ログイン
登録
メニュー
通知
検索
単語帳をつくる
マニュアル
フィードバック
お問い合わせ
開発者を支援
サービス稼働状況
Ankilotについて
ログイン
通知はありません
ホーム
公共
公共8
暗記
公共8
表示
暗記
テスト
出力
違反報告
暗記
rad
2024年06月03日
カード
42
いいね
0
倫理6
ビューア設定
[Enter]でカードをめくります。
キーボードショートカット
タッチでめくる
タッチだけでカードがめくれます。
音声で操作する
音声認識
によって操作します。
チェック済を非表示
チェックをつけたカードを非表示にします。
チェックをリセット
チェックをすべてリセットします。
カードを裏返す
カードの表裏を逆にします。
カードを混ぜる
カードをランダムに混ぜます。
無限ループ
最後に到達すると自動で最初に戻ります。
練習エリアを表示
手書きやタイピングの練習エリアを表示します。
ショートカットを無効化
すべての
キーボードショートカット
を無効化します。
自動でめくる
一定間隔でカードを自動でめくります。
めくる間隔 (表)
0秒にすると読み上げに合わせてめくります。
秒
めくる間隔 (裏)
0秒にすると読み上げに合わせてめくります。
秒
読み上げる
カードを機械音声 (発音の保証無し) が読み上げます。
読み上げ面
両面
表面のみ
裏面のみ
読み上げ方
ノーマル
両面で表を読み上げ
両面で裏を読み上げ
表裏を反転して読み上げ
読み上げ音声 (表)
自動
読み上げ音声 (裏)
自動
カードのスタイル
文字の色や形状、画像の配置、ヒントの表示を指定できます。
文字の色
ノーマル
白
シルバー
グレー
黒
赤
オレンジ
黄
黄緑
緑
水
青
紫
ピンク
文字の太さ
ノーマル
太字
文字の大きさ
画像の配置
背景として表示
背景として拡大表示
文字と並べる
ヒントの表示
表示
隠す (クリックで表示)
非表示
カードのめくり方
ノーマル
フェード
スライド
アニメーションなし
暗記を開始する
暗記を開始する
設定
公共8
終了
日本の政治学者を?
丸山眞男
日本人の歴史意識を?
つぎつぎに・なりゆく・いきおい
丸山眞男が何、何以来に作った歴史意識?
古事記、日本書紀
何と何によって何を取り去ればおのずからの働きでうまく行く?
はらい、みそぎ、ケガレ
古代日本人は清らかで純粋な心をなんとよんだ?
清き明き心(清明心)
道徳的に悪いことを何と表現する?
きたない
私利私欲のない何の心が中世に重視された?
正直
近世以降は真実を偽らない何の心が重視?
誠
おのずからの働きと一体化する態度は?
なりゆきまかせ
誰も責任を取らない何に陥る?
無責任の体系
おおやけのやけは何を表す?
家
男女差別は何に基づく?
ジェンダー
何を実現するために何を禁止?
男女共同参画社会、間接差別
割等性を?
クオータ制
積極的参画促進策を?
ポジティブ・アクション
他者への何が根元にある差別を?
偏見、ヘイトスピーチ
なんの精神を持つべき?
寛容
憲法12条
常に公共の福祉のために
ミルの原理
他者危害原理
自由や権利の行使は何と何を発生させる?
責任、義務
将来世代に対する責任
世代間倫理
畏怖の念を起こさせる存在を?
カミ
無数の神々
八百万神
疫病などへの対応
祭り、神道
江戸時代の儒学者
伊藤仁斎
純粋な心のありようである何をおく?
誠
誠の心は日常生活の何の実践として現れる?
忠信
国学の人?
本居宣長
日本古来の何の道をといた?
惟神
人間のあるべき姿は何を知ること?
もののあはれ
明治の思想家?
福沢諭吉
福沢諭吉は何論唱えた?
天賦人権論
主張したことは?
一身独立して一国独立す
近代の文学、思想家は?
夏目漱石
夏目漱石は、日本の近代化は何を欠いた何であるとといた?
内発的開化、外発的開化
思想家は?
和辻哲郎
和辻哲郎は人間は何だと話す?
間柄的存在
孔子の仁について、父母を敬うこと
孝悌
利己心を抑えること
克己
自分を偽らない真心
忠
他人への思いやり
恕
人を欺かないこと
信
リストに戻る
もう一度暗記する
テストする
フリー
ペン
消去
よく頑張りました
暗記スタート
つくる
さがす
ホーム
リスト
メニュー
倫理6