新・多義語マスターになろう4,5,6,7,14,15

暗記

chihiro 2025年06月25日 カード90 いいね5

高1前期中間考査範囲

ビューア設定

[Enter]でカードをめくります。キーボードショートカット

新・多義語マスターになろう4,5,6,7,14,15
  • the freedom of the (p) 出版の自由
    press
  • an expensive (i) 高価な品物
    item
  • the top news (i) トップニュースの記事
    item
  • feel (p) for the victims 犠牲者に同情する
    pity
  • It's a (p) that he can't come 彼が来られないのは残念なことだ
    pity
  • (b) the champion チャンピョンに勝つ
    beat
  • (p) out that it is wrong それは誤りだと指摘する
    point
  • There's no (p) in writing it. それを書く意味はない
    point
  • prove his (p) 彼の主張を証明する
    point
  • (p) of view 観点、見地
    point
  • there is no (p) in Ving Vするのは無駄だ
    point
  • be (p) for time 時間が切迫している
    pressed
  • a(l) from the failure 失敗からの教訓
    lesson
  • The (l) will begin at 3:00 pm. そのレッスンは午後3時から始まる
    lesson
  • (d)the existence of God 神の存在を否定する
    deny
  • (d) them their civil right 彼らに市民権を与えない
    deny
  • take a (b) for a cup of tea 一休みしてお茶を飲む
    break
  • Give me a (b)! 冗談をやめてよ
    break
  • the (n) of language 言語の本質
    nature
  • human(n) 人間の性質
    nature
  • a letter (a) to him 彼に当てられた手紙
    addressed
  • (a) climate change 気候変動に取組む
    address
  • (a) the audience 徴収に呼びかける
    address
  • the opening (a) 開会の演説
    address
  • (o)the comet 彗星を観察する
    observe
  • (o)that prices would fall 物価は下がると述べる
    observe
  • (o) the rule 規則を守る
    observe
  • (c)an experiment 実験を行う
    conduct
  • the standards of (c) 行動の基準
    conduct
  • (c) electricity 電気を伝える
    conduct
  • keep my (w) 約束を守る
    word
  • Could I have a (w) with you? ちょっと話があるんですが
    word
  • a man of his (w) 約束を守る人間
    word
  • A's (w) Aの約束
    word(s)
  • get in (t) with him by phone 電話で彼と連絡を取る
    touch
  • The story (t)him deeply その話は彼を深く感動させた 
    touched
  • add a (t) of spice スパイスを少し加える
    touch
  • agree to some (d) ある程度まで
    degree
  • get a master's (d) 修士の学位を取る
    degree
  • (b)the pain 痛みに耐える
    bear
  • (b) a child 子供を産む
    bear
  • (b) relation to the matter その問題に関係を持つ
    bear
  • (b) X in mind Xを心に留める
    bear
  • (s) to the schedule 予定を守る
    stick
  • get (s) on a crowded train 混んだ列車で動けなくなる
    stuck
  • (s) out the tongue 舌を突き出す
    stick
  • The song (s) in my mind その歌は私の心に残った
    stuck
  • a (f) point 固定された点
    fixed
  • (f) a broken car 壊れた車を修理する
    fix
  • I'll (f) you a drink 飲み物を作ってあげる
    fix
  • in a similar (f) 同じようなやり方で
    fashion
  • (f) a new world 新しい世界を作る
    fashion
  • free of (c) 料金不要で
    charge
  • (c) a high price 高い代金を請求する
    charge
  • He is in (c) of the case 彼がその事件の担当だ
    charge
  • be (c) with murder 殺人で告訴される
    charged
  • take(c) of A Aを担当する・引き受ける
    charge
  • her body and (s) 彼女の肉体と魂
    soul
  • there was not a (s) ここには一人もいなかった
    soul
  • (a)control 軍備制限
    arms
  • cross one's(a) 腕組をする
    arms
  • virtue and (v) 美徳と悪徳
    vice
  • (v) president 副大統領
    vice
  • (v) versa 逆もまた同様
    vice
  • a five-(s) building 5階建ての建物
    story
  • a true (s) 実話
    story
  • teach the dolphin a (t) イルカに新しい技を教える
    trick
  • a (t) for memorizing words 単語を覚えるコツ
    trick
  • play a (t) on the teacher 先生に悪戯をする
    trick
  • (t) him into buying the pot 彼を騙してその壺を買わせる
    trick
  • a clever (t) 巧妙な企み
    trick
  • (p) a problem 問題を引き起こす
    pose 投げかける
  • (p) a question 疑問を提起する
    pose
  • The water is (f) to drink その水はのむのに適する
    fit
  • go to the gym to keep (f) 健康でいるためにジムに通う
    fit フィットネスの形容詞
  • take (n) on what you hear 聞くことをメモする
    notes
  • a ten-pound (n) 10ポンド紙幣
    note note=長方形のもの
  • He is (n) for his intelligence 彼は知的なことで有名だ
    noted
  • (n)that the book is non-fiction その本は実話だということに注意しなさい
    note
  • He (n) that America is a big country アメリカは大国だと彼は書いた
    noted
  • the school (a) 学校当局
    authorities 当局=権力の集合体→必ず複数形
  • the (a) of the state 国家の権力
    authority
  • the (a) on biology 生物学の権威
    authority
  • Consider a fruit,(s),an orange フルーツ、例えばオレンジを考えよ
    say
  • Let's (s) you have a million dollars 君は100万ドル持っていると仮定しよう
    say
  • What do you (s) to going on a trip? たびに出かけたらどうですか?
    say say to Ving(ネクステ)
  • the Democratic (p) 民主党
    party
  • a (p) of tourists 観光客の一団
    party
  • Your (p) is on the line 相手の方が電話に出ています
    party
  • the other (p) 相手側の人(裁判・契約の当事者に使う)
    party
  • 次の単語帳へ (2/4) テストする
よく頑張りました
暗記スタート