新ゴろゴ 古文単語 B081〜B100

テスト

じぃ(196歳) 2025年07月29日 カード20 いいね0

#ゴろゴ #西大和学園 #目標シート
・意味(ゴろゴでオレンジになっているもの)を答えて下さい。
・意味が複数ある場合は、間に全角スペースを入れて下さい。

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

新ゴろゴ 古文単語 B081〜B100
  • かる
    離れる カルガモ、巣から離れる
  • きぬぎぬ
    男女が別れること ぐるみ脱ぎ脱別れる
  • きは
    身分 きはめる身分
  • きよし・きよら(なり)・きよげ(なり)
    美しい きよしララ、ゲゲ、美しい
  • くまなし
    抜け目がない かげりがない クマ食べる、抜け目なくかげりがない
  • けいす/そうす
    皇太子に申し上げる 天皇に申し上げる けいす皇太子そうす天皇申し上げる
  • けうら(なり)
    美しいさま っ、うらなり君は美しい
  • けしからず
    異様だ 不都合だ けしからん、ラは異様で 不都合だ
  • けしきばむ
    気取る 様子が外に現れる ンカしきって気取れば、様子が外に現れる
  • けむ
    〜ただろう けむただろう
  • ここち
    病気 ここょっと病気
  • ここのへ
    宮中 ここの部屋は宮中みたい
  • ここら・そこら
    たくさん ここらにもそこらにもたくさん
  • こころあり
    思いやりがある 風流心がある ものの道理がわかる ここ廊あり思いやりがあっ風流心があるもののわかったやつだ
  • こころぐるし
    気の毒だ 気掛かりだ 苦しいのは気の毒だ気掛かりだ
  • こころなし
    思いやりがない 風流神がない ものの道理を解さない コロなしとは思いやりがなく風流心がないもののわからんやつだ
  • こころばへ
    気立て 意味 趣 ここ老婆へ 気立てよく心遣いする。いいだね
  • こころゆく
    満足する コロゆりかければ満足する
  • こしらふ
    なだめる 言葉巧みに誘う ラフラで言葉巧みに なだめる
  • こぞ
    去年 こぞって去年来た
よく頑張りました
テストスタート
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。