美術その1
テスト
Nishi
2025年03月03日
カード34
いいね0
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
女性裸像
胸や腰などの女性的特徴が誇張されている。
-
女性裸像は( )と( )願うまじないに使われた
多産 豊猟
-
ラスコー洞窟画
-
ラスコー洞窟画の願い
獲物が多くとれる
いっぱいごはんがたべたいな
-
ストーンヘンジ
-
ストーンヘンジは( )の場
太陽崇拝の儀式
-
グデア像
-
ライオン狩りのレリーフ
王の勇敢さを示すスポーツとして行われたものの記録
-
イシュタル門
-
( )は王の墓で、( )はそれを守っている
ピラミッド スフィンクス
-
ツタンカーメン王のマスク
王のミイラに被せてあった。
-
狩猟の図
-
アブ・シンベル大神殿
正面の王の座像ともども岩山を掘ってつくった
-
クノッソス宮殿
複雑に部屋が配置された建築
-
クノッソス宮殿の部屋
玉座の間
宮殿内の王の広間
-
アクロポリスの少女の微笑
アルカイック・スマイル
-
ギリシャでは人々は( )も( )もともに調和のとれた人間になることを理想とした。また。人間をできるだけ( )なものに近づけようと努力した。
精神 肉体 完全
-
ミロのヴィーナス
神々は一層人間に近づいた姿として表された。
-
神殿名と柱名
パルテノン神殿 エンタシスの柱
-
プリマ・ポルタのアウグストゥス像
皇帝の肖像彫刻
-
ローマの彫刻はギリシャの影響のもとに始まり、( )を表現することや、( )な表現に特色がみられる。
人物の個性 記録的
-
聖堂名と壁面を飾ったもの
聖ソフィア聖堂 モザイク
-
テオドラ皇后
モザイクで、色大理石や色ガラス、金などが埋め込まれている。あとなんかpixivで二次創作あった
-
ノートル・ダム・ラ・グランド聖堂
-
境界の広い壁面や天井には( )で、ノアの箱舟のような素朴で力強い絵が描かれた
フレスコ
-
ピサ大聖堂
白大理石の建築で天井が高い
-
( )や( )のように、天井を高くし、柱を細くし、厚い壁をとりはらい、窓を大きくとった。
アミアン大聖堂 ラーン大聖堂
-
13世紀の人々は、( )に近づこうとして、建築技術を改良し、より( )い建物を建てた
天国 高い
-
聖堂の大きく開かれた窓のすべてにはめこんだもの
ステンドグラス
-
早くから、写実的表現に目覚め、ルネサンスの先駆者と呼ばれる人物
ジォットー
-
狩猟の図では、人物は( )の形に書いてあるのに胸や目は( )を向いている。
横向き 正面
絵画は約束に従って、説明的、平面的に表されている。
-
ノートル・ダム・ラ・グランド聖堂のように、トンネル状の( 形 )の天井を、石を積み上げた( )で支えている。窓は( 大きさ )、内部は( 明るさ )なり、( )が建物を飾るために刻まれた。
半円筒形 厚い壁 小さく 暗く 彫刻
-
天上の世界にあこがれた人々は、天井を( 高さ )、柱を( 太さ )し、厚い壁をとりはらい、窓を( 大きさ )とった。また、大小さまざまの( )を天高くそびえさせた。
高く 細く 大きく 塔
-
コロッセウム
-