子どものころ3年間ドイツに住んだことがあります。
I lived in Germany for three years when I was a child.
2年前に東寺に行ったことがある。
I visited Toji Tempe two years ago.
まだ服を着ていません。
I have not put on my clothes yet.
宿題が終わったので外出できる。
I have finished the homework, and I can go out.
状況はここ数年で劇的に変化した。
Things have changed dramatically over the last few years.
私は3年間フィンランドに住んでいますが、フィンランド語を上手に話すことはいまだに難しいです。
[愛知学院大]
I have lived in Finland for three years. However, I still find it difficult to speak Finnish well.
ケンタは大学時代に交換留学生として1年間オーストラリアで学んだことがある。 [名城大]
Kenta studied as an exchange student in Australia for a year when he was in university.
朝からずっとコンピュータに向かっていたので、目が疲れました。
[東京慈恵医大]
I have been starting at the computer screen since this morning, so my eyes are tired.
ここ数日間であまりにも多くの人と会ったので、その人たちの名前をすべて覚えているわけではありません。[日本女子大]
I have met so many people over the last few days that I cannot remember all of their names.
ガーデンウェディングに出席するのは、私にはこれがはじめてのことです。
[山梨大]
This is the first time (that) I have (ever) attended a garden wedding.
先週、私は図書館から本を2冊借りたが、もうどちらも読んでしまった。
[関西学院大]
Last week(,) I borrowed two books from the library, and I have already read both of them.
ジリアンとマーティンは6月に結婚することに決めた。ふたりとも結婚する日を楽しみにしている。
[三重大]
Jillian and Martin have decided to get married in June. They are both looking forward to their wedding day.
社会のさまざまな要求に応じるべく、過去10年の間に大学の入学試験の形は変わりました。 [成城大]
The style of university entrance exams has changed over the last ten years (in order) to meet (the) various needs of society.
4月からはいよいよ大学生になるので、親元を離れて、アパートを借りることにしました。自立するよいチャンスになると思っています。 [熊本県立大]
I am going to be a university student this April, so I have decided to live away from home and rent an apartment. I think (that) this will be an opportunity to become independent.
ここ数年の急速な少子化と、平均寿命の伸びによる高齢化という現象は、多くの問題を引き起こしている。 [青山学院大]
For the last few years, the rapid decline in the birthrate and the aging of (our) society due to an increased average life expectancy have been creating many problems.
#英語 #英作文