2学期末テスト
テスト
夏
2024年12月02日
カード201
いいね0
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
embody
を具現する;を包含する
-
illuminate
を照らす;を解明する
-
console
を慰める
-
verify
の正しさを証明[確認]する
-
disclose
を公表する,暴く
-
stack
を積む,積み重ねる;〔~ upで〕(車が)渋滞する
-
rotate
回転する;循環する;を回転させる
-
constrain
に(...することを)強いる(to do);を抑える
-
hinder
を妨げる
-
withstand
に耐える
-
tweet
(を)ツイートする,つぶやく
-
sneeze
くしゃみをする
-
erupt
(火山が)噴火する;勃発する
-
blur
をぼかす;を曇らせる;をあいまいにする
-
overlap
(一部)重なる;(と)重複[共通]する
-
embed
〔通例受身形で〕埋め込まれる,はめ込まれる
-
displace
に取って代わる(≒ replace);を移動させる
-
render
を(ある状態に)する;(援助など)を与える
-
plunge
(~に)(を)突っ込む(into);没頭する;陥る
-
surrender
を放棄する,引き渡す;(~に)屈する(to)
-
plug
〔plug inで〕のプラグを電源に差し込む;を(~で)ふさぐ(with)
-
suck
(を)吸う;(を)しゃぶる
-
mock
をばかにする(≒ make fun of);のまねをしてからかう
-
tease
(を)からかう;をいじめる
-
soothe
をなだめる;を和らげる
-
stain
を汚す;に着色する
-
shun
を避ける
-
stumble
よろけながら歩く;(~に)つまずく(on / over)
-
flush
を紅潮させる;を水で流す;紅潮する
-
impair
を損なう
-
presume
と思う;と推定する;を前提とする
-
contend
と主張する;競う
-
roar
うなる,ほえる;大笑いする
-
haunt
(記憶・考えなどが)につきまとう;(幽霊などが)に出る;によく行く
-
divert
(注意など)をそらす;を迂回させる;(資金など)を転用する
-
await
を待つ(≒ wait for)
-
fetch
を(行って)持って[連れて]くる
-
unify
を統合[統一]する;統一される
-
inspect
を点検する;を視察する
-
entail
を伴う,引き起こす;(...すること)を含む(doing)
-
tactics
作戦,方策;戦術,戦法
-
feat
偉業,功績;妙技
-
prestige
名声;〔形容詞的に〕名声のある
-
analogy
類推;類似
-
conscience
良心;分別
-
textile
織物;繊維(産業)
-
deficit
赤字,不足;欠陥
-
plague
疫病;(害虫などの)異常発生
-
hazard
危険(要素);偶然
-
metabolism
(新陳)代謝,代謝作用
-
collaborate
共同して働く;(~に)協力する(with)
-
exert
を及ぼす;(力など)を行使する
-
excel
(~で)秀でている(in / at);に勝る
-
prosper
栄える,成功する;繁殖する
-
surge
殺到する;(感情が)こみ上げる;急騰する
-
intervene
(~に)介入する(in);介在する
-
insert
を挿入する
-
overtake
を追い抜く;に追いつく(≒ catch up with);(災難・強い感情などが)を襲う
-
snap
をパチンと鳴らす;をポキッと折る;ポキッと折れる;パチンと音を立てる
-
carve
を彫る;を切り開く;(肉)を切り分ける
-
addict
〔受身形で〕(~の)中毒になる(to);(~に)凝る
-
condemn
を非難する;〔受身形で〕(~の刑を)宣告される(to)
-
convict
に有罪を宣告する
-
dictate
を指図する;を書き取らせる;を規定する
-
prescribe
(薬など)を処方する;を規定する
-
inhibit
を抑制する;を妨げる
-
stray
はぐれる,(道に)迷う
-
roam
(を)歩き回る;放浪する
-
enclose
を同封する;を取り囲む
-
execute
を実行する;を処刑する
-
coincide
同時に起こる;一致する
-
lag
遅れる;徐々に弱まる
-
cling
しがみつく;くっつく
-
erase
を消す
-
grind
(穀物など)をひく
-
knit
を編む;を結合する;編み物をする
-
inquire
(を)尋ねる
-
betray
をうっかり表す;を裏切る
-
leak
漏れる;を漏らす
-
smash
を粉砕する;を強打する;粉々に壊れる;激突する
-
bounce
跳ねる;反射する;を弾ませる;(Eメールが)(宛先不明で)返送される
-
sprawl
(都市などが)不規則に広がる;だらしなく手足を伸ばす
-
converse
(~と)会話をする(with)
-
recite
を暗唱する;を詳述する
-
disregard
を無視する;を軽視する
-
frown
眉をひそめる
-
evoke
を呼び起こす
-
pledge
を誓う,約束する;を与えることを約束する
-
aspire
(~を)熱望する(to)
-
contemplate
(を)熟考する;を予想する
-
grace
優美,優雅;分別;(神の)恩寵
-
enlightenment
啓蒙,啓発
-
commerce
商業;貿易
-
draft
下書き;為替手形;隙間風
-
barrel
バレル(液量の単位);たる
-
timber
【英】 木材(≒ 【米】lumber);樹木
-
garment
衣服
-
thread
糸;(議論などの)筋道
-
cabinet
〔しばしばthe C-〕内閣;戸棚
-
bureau
(官庁の)局;事務局;案内所
-
autonomy
(個人の)自律;自治(権);自治体
-
toll
損害(の程度);死傷者数;通行料
-
discourse
話し合い,会話;講演;論説
-
superstition
迷信
-
glimpse
ちらりと見えること
-
arithmetic
計算;算数
-
glossary
用語小辞典;用語集
-
archive
〔しばしば~s〕記録文書,公文書;公文書保管所;(コンピューターの)アーカイブ
-
legacy
遺産
-
anthropology
人類学
-
rage
激怒;猛威
-
sorrow
悲しみ
-
psychiatrist
精神科医
-
ward
行政区;病棟
-
stall
露店;エンスト;失速
-
flame
炎;情熱
-
moisture
水分;湿気
-
irony
皮肉
-
warrior
戦士
-
astronomy
天文学
-
probe
(無人)宇宙探査機;(~の)精査(into);探り針
-
altitude
高度,標高
-
tumor
腫瘍;腫れ物
-
defect
欠陥;不足
-
sanitation
公衆衛生(学);下水[衛生]設備
-
longevity
長寿;寿命;長年勤続
-
scope
(活動・能力などの)範囲;余地
-
sentiment
感情;感想;感傷
-
plausible
もっともらしい
-
vigorous
精力的な;激しい;活力のある
-
masculine
男らしい(⇔ feminine ⇒ 1588)
-
rigid
厳しい;硬直した
-
adverse
不都合な;逆の
-
coherent
一貫した,筋の通った;結束した
-
literal
文字どおりの;逐語的な;散文的な
-
arbitrary
恣意的な;独断的な
-
anonymous
匿名の
-
antique
骨董の,アンティークの;古風な
-
eternal
永遠の;不変の
-
intermediate
中級の;中間の
-
subordinate
(~より)下位の(to);副次的な
-
gloomy
陰気な;薄暗い;悲観的な
-
thermal
熱の,熱による;保温用の
-
faint
かすかな;めまいがする;弱々しい
-
naive
お人よしの,愚直な;純朴な
-
apt
(...する)傾向がある(to do);適切な;利発な
-
arrogant
横柄な,傲慢な
-
extrovert
外向的な;社交的な
-
conspicuous
目立つ
-
intact
損なわれていない,手つかずの
-
realm
領域;領土
-
domain
分野;領域;ドメイン(= domain name)
-
algorithm
アルゴリズム;問題解決の手順
-
prairie
大草原
-
frontier
〔通例the ~s〕最先端;〔the ~〕 【米】辺境地;国境
-
bullet
銃弾
-
shield
盾,防御物
-
despair
絶望
-
radiation
放射能,放射線
-
placebo
偽薬,プラシーボ;気休め
-
nursery
託児所;苗床
-
spouse
配偶者
-
makeup
化粧;化粧品;構成;性質
-
mummy
ミイラ;【英】ママ,お母さん(= 【米】mommy)
-
flesh
(人・動物の)肉;果肉
-
limb
手足
-
odor
におい;気配
-
laundry
洗濯(物);クリーニング店
-
tide
潮(の干満);動向
-
questionnaire
アンケート
-
nonsense
ばかげた物[話,考え];無意味な言葉
-
revenge
復讐
-
intellect
知性;〔the ~(s)〕知識人
-
hospitality
親切なもてなし,歓待;受容性
-
librarian
司書,図書館員
-
manuscript
(手書きの)原稿;写本
-
obsession
(考えなどに)取りつかれること;妄想;強迫観念
-
hygiene
衛生(状態);健康法
-
paradigm
理論的枠組み,パラダイム;模範
-
legitimate
合法的な;妥当な
-
authentic
本物の;信頼できる
-
empirical
経験的な;経験主義の
-
immense
膨大な
-
absurd
ばかげた;不合理な
-
weird
異様な(≒ bizarre),奇妙な
-
accidental
偶然の;過失による
-
uneasy
不安な;落ち着かない;ぎこちない
-
jealous
嫉妬深い;用心深い
-
feminine
女らしい(⇔ masculine ⇒ 1681)
-
swift
素早い
-
hollow
空洞の;空虚な;うわべだけの
-
crude
大まかな;粗野な;未精製の
-
sore
痛い;腹が立って
-
pessimistic
悲観的な(⇔ optimistic ⇒ 882)
-
vain
無駄な;うぬぼれた
-
susceptible
(~の)影響を受けやすい(to);感染しやすい
-
edible
食用の,食べられる
-
sheer
純然たる,真の;すごい;(布が)薄地の
-
explicit
明白な(⇔ implicit ⇒ 1795);率直な
-
prone
(~に)なりやすい(to);(...する)傾向がある(to do)
-
affluent
裕福な;豊富な
-