2.1.期末 古文文章単語

テスト

2024年07月01日 カード66 いいね1

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

2.1.期末 古文文章単語
  • つれづれなり
    することがなく暇だ
  • 西面
    にしおもて
  • 行ふ
    勤行する
  • 脇息
    けふそく
  • なやましげなり
    ぐったりしている様子だ
  • あてなり
    上品だ
  • まみ
    目元
  • うつくしげなり(尼そぎ)
    きれいさっぱりした様子だ
  • なかなか
    かえって
  • 大人
    年配の女房
  • 萎える
    着慣らす
  • 女子
    おんなご
  • きぬ
  • 生ひ先
    将来
  • うつくしげなり(容姿)
    かわいらしい様子だ
  • 容貌
    かたち
  • すりなす
    強くこする
  • 腹立つ
    喧嘩する
  • おぼゆ
    似ている
  • 犬君
    いぬき
  • 伏籠
    ふせご
  • 口惜し
    残念
  • 心なし
    ぼんやりしている
  • わざ
    失敗
  • さいなむ
    叱る
  • 心づく
    気に食わない
  • なる
    なつく
  • からす
  • めやすし
    見苦しくない
  • 言ふかひなし
    聞き分けがない
  • 心憂し
    情けない
  • ついゐる
    膝をついて座る
  • らうたげなり
    かわいらしい様子だ
  • うちけぶる
    ぼうっとしている
  • いはけなし
    あどけない
  • 髪ざし
    かんざし
  • ねびゆく
    成長していく
  • ゆかし
    知りたい
  • まもる
    じっと見つめる
  • けづる
    髪をとく
  • うるさがる
    嫌がる
  • 御髪
    みぐし
  • うしろめたし
    こころもとない 心配
  • おくれる
    先立たれる
  • 思ひ知る
    分別をわきまえる
  • 見捨つ
    残して死ぬ
  • すずろなり
    なんとなく心細い様子だ
  • うつぶす
    うつむく
  • めでたし
    美しい
  • 生ひ立つ
    育つ
  • ありか
    落ち着いている心
  • おくる
    先に消える
  • そら
    場所
  • げに
    ほんとうに
  • あなた
    あちら
  • こなた
    こちら
  • あらわなり
    丸見えだ
  • とぶらひ
    お見舞い
  • ののしる
    評判になる
  • あやし
    みっともない
  • 齢のぶる
    寿命が延びる
  • 消息
    せうそこ
  • すき者
    色好みな人
  • たまさかなり
    偶然に
  • ちご
  • つる
    とりつく
よく頑張りました
テストスタート
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。