速読英熟語8
テスト
RAKU
2025年09月26日
カード100
いいね3
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
look back upon [on ; to]
~を振り返る;~を回帰する
-
above all (else)
何よりもまず;とりわけ
-
reflect upon [on]~
~についてよく考える;~を振り返る
-
in other words
言い換えれば、すなわち
-
attach A to B
AをBに取り付ける〔付与する〕
-
objectively speaking
客観的に言えば
-
sum up ~
~を要約する
-
be better off (... ing)
より良い状態である;…した方がよい
-
be blessed with ~
~に恵まれている
-
put (on) emphasis on ~
~に重点を置く
-
be [become] keen on ~
~に熱中している
-
in stead of ~
~の代わりに
-
in fashion
流行の
-
(it is) no wonder (that) ...
…というのも不思議ではない;…なのも当然だ
-
a number of ~
たくさんの~;いくつかの~
-
in the long run
長い目で見れば;結局は
-
stick to ~
~(主義・決定など)に固執する;~にくっつく
-
have access to ~
~を入手できる;~にアクセスできる
-
due to ~
~のために;~のせいで
-
have no choice but to do
…するより仕方がない
-
frown at ~
~に向かって眉をひそめる;~にしかめ面をする
-
at first sight
一見したところでは;一目で
-
make up for ~
~を補う;~の埋め合わせをする
-
all but ~
ほとんど~;~以外全部
-
bring A home to B
BにAを痛感させる
-
to some [a certain] extent
ある程度
-
resort to ~
~に訴える;~に頼る
-
in view of ~
~を考慮して
-
bring up ~
~を育てる;~を話題に持ち出す
-
out of the way
道を外れて;邪魔にならないこところに
-
put ~ into [in] practice
~を実行に移す
-
at all costs
どんな代償を払っても
-
out of the question
問題外〔論外〕の;まったく不可能な
-
all too ~
あまりにも~(すぎる)
-
ascribe A to B
Aの原因〔所属〕はBだと考える
-
identify A with B
AとBを同一視する、関連付けて考える
-
hold true [good]
当てはまる;適用できる
-
to the point of ~
~(程度・段階などが)まで
-
correspond with ~
~と一致する;~と文通する
-
take change of ~
~を管理〔担当〕する;~を預かる
-
let alone ~
~は言うまでもなく;ましてや~
-
by and large
概して;一般に
-
at work
仕事中で;活動中で
-
fill in ~
(必要事項を)~に書き込む;~を埋める
-
once (and) for all
これを最後に;きっぱりと
-
early on
早い段階で;初期に
-
in short
要するに
-
translate A into B
AをBに翻訳する
-
one (A) after another
(Aが)次から次へと
-
be different from ~
~と違っている
-
be unique to ~
~に特有である;~に固有である
-
be engaged in ~
~に興じる;~に従事している
-
one another
お互い(に)
-
enjoy oneself
楽しく過ごす
-
in order to do
…するために
-
do ~ good [do good to ~]
~にとってよい;~のためになる
-
take part in ~
~に参加する
-
later on
あとで;あとになって
-
take place
起こる;生じる
-
in person
直接;自分で
-
substitute A for B
Bの代わりにAを使う
-
as good as ~
ほとんど~も同然
-
get on one's nerves
~のかん〔神経〕に障る
-
make oneself understood
自身(の考え)を理解してもらう
-
have trouble (in) ... ing
~するのに苦労する
-
take advantage of ~
~を利用する
-
turn [hand] in ~
~を提出する
-
help ~ with ...
~の…を手伝う
-
in demand
需要のある
-
take on ~
~を引き受ける;~を帯びる
-
in place of ~
~の代わりに
-
in any case
どんな場合にも;いずれにせよ
-
make the most of ~
~(有利な条件)を最大限に利用する
-
give ~ a try
~を試してみる;挑戦してみる
-
go back to ~
~へ戻る;~にさかのぼる
-
bring about ~
~をもたらす;~を引き起こす
-
be made of ~
~(材料)でできている
-
dispose of ~
~を処理する
-
give away ~
~を(ただで)やる;~(秘密など)をばらす
-
for free
無料で;ただで
-
in advance
前もって
-
sympathize with ~
~に同情する
-
count for ~
~の価値がある;~ほどの重要性をもつ
-
no more than ~
(数・量などが)たった~;ほんの~
-
in haste
急いで
-
at the cost [price] of ~
~を犠牲にして
-
care about ~
~に関心がある;~を気に掛ける
-
specialize in ~
~を専門に扱う;~を専攻する
-
make a choice
選択する
-
(un)suitable for ~
~に適した(適さない)
-
go on to do
次に…する;続けて…する
-
on the spot
その場で;即座に
-
with care
注意して;気を付けて
-
for the sake of ~
~のために
-
in pursuit of ~
~を探し求めて;~を得ようとして
-
in store for ~
~を待ち受けて;~に備えて
-
know ~ by heart
~をそらで覚えている;~を暗記している
-
inquire into ~
~を調べる
-
major in ~
~を専攻する
-
enter into [on] ~
~(新しい仕事など)を始める;~に取り掛かる
-