テスト

ゆう 2024年11月24日 カード32 いいね0

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

世界史p54~56
  • ユダヤ教における唯一神の名前と、救世主
    ヤハウェ、メシア
  • イエスは、祭司や○○派(ユダヤ教の一派)の形式主義を批判
    パリサイ派
  • キリスト教の使徒の代表的な人物の名前、キリスト教を異邦人に布教した人物
    ペテロ、パウロ
  • 新約聖書を記した言語
    コイネー
  • キリスト教信者は、○○儀礼、ローマ国家祭儀に不参加→皇帝の迫害
    皇帝崇拝
  • 64年にキリスト教信者の大迫害をした人物、303年に大迫害をした人物
    ネロ帝、ディオクレティアヌス帝
  • キリスト教信者が礼拝をおこなった地下墓地の名前
    カタコンベ
  • ○○帝が行った、ローマ帝国でキリスト教を公認する法
    コンスタンティヌス、ミラノ勅令
  • 325年に行われた、キリスト教の教えを統一する会議
    ニケ―ア公会議
  • キリストを神と同一視する派閥(正統)
    アタナシウス派
  • キリストと神と聖霊を同一視する説
    三位一体説
  • キリストを人間とする派閥、またそれが伝播した民族
    アリウス派、ゲルマン人
  • キリスト教思想家であり、研究者である人びと
    教父
  • 「教会史」を著し、神寵理念を唱えた人物
    エウセビオス
  • 「告白録」「神の国」を著し、最大の教父と呼ばれた人物
    アウグスティヌス
  • 古来の多神教の復興を企図し、「背教者」と呼ばれた皇帝
    ユリアヌス帝
  • キリスト教の国教化を行った皇帝
    テオドシウス帝
  • ○○派(キリストの神性と人性を分離)を異端とした会議
    ネストリウス、エフェソス公会議
  • 単性説(イエスに神性のみ認める)が異端となった会議(451年)
    カルケドン会議
  • 6世紀、アラブ人の中継貿易で栄えた交易都市二つ
    メッカ、アデン
  • イスラム教の創始者
    ムハンマド
  • イスラム教の唯一神
    アッラー
  • イスラム教は、唯一神への絶対帰依(○○)、多神教、○○崇拝を厳禁
    イスラーム、偶像
  • イスラーム暦紀元元年での出来事の名前
    ヒジュラ(聖遷)
  • ムハンマドは630年メッカを占領し、○○をイスラーム教聖殿とした
    カーバ
  • イスラーム教徒の共同体の名前
    ウンマ
  • ムハンマドの死から30年ほどの時代の名前
    正統カリフ時代
  • 正統カリフの4代目
    アリー
  • イスラームの聖戦を表す言葉
    ジハード
  • イスラームの軍営都市を意味する言葉
    ミスル
  • 正統カリフ時代イスラームは、○○朝ペルシアを○○の戦いで破り、651年に滅亡へ追い込んだ
    ササン、ニハ―ヴァンド
  • 正統カリフ時代のイスラームは、シリア、エジプトを○○帝国から奪った
    ビザンツ
よく頑張りました
テストスタート
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。