四字熟語5
テスト
bery
2024年05月07日
カード10
いいね0
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
黄金時代おうごんじだい
文化や勢い、栄光などの最盛期のこと。
-
因果応報いんがおうほう
人はよい行いをすればよい報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがあるということ。
-
温故知新おんこちしん
前に学んだことや昔の事柄をもう一度調べたり考えたりして、新たな道理や知識を見い出し自分のものとすること。
-
右往左往うおうさおう
混乱しうろたえて、右に行ったり左に行ったりすること。
-
意味深長いみしんちょう
人の言動や詩文などの表現に、非常に深い趣や含蓄のあるさま。
-
一念発起いちねんほっき
それまでの考えを改め、あることを成し遂げようと決意し、熱心に励むこと。
-
公明正大こうめいせいだい
私心をさしはさまず、公正に事を行うこと。
-
千差万別せんさばんべつ
さまざまに異なって同じでないこと。
-
意気消沈いきしょうちん
元気をなくすこと。しょげかえること。
-
一朝一夕いっちょういっせき
きわめてわずかな期間、非常に短い時間のこと。
-