古文単語小テスト 第20回

テスト

57101313 2025年01月05日 カード16 いいね0

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

古文単語小テスト 第20回
  • あり
    存在する、いる。生きる。住む。
  • さり
    そうだ。
  • たのむ
    あてにする。あてにさせる。
  • かづく
    褒美として頂戴する。[頭に]かぶる。水中に潜る。
  • わく
    区別する。分配する。
  • ふる
    古びる。老いる。長い何月を経る。
  • あらまほし
    好ましい。望ましい。
  • かたし
    難しい。まれだ。〜しにくい
  • さらなり
    言うまでもない。
  • いかなり
    どうだ、どのようだ、どんなだ。
  • つゆ
    わずか(なもの)。少しも、全く。
  • よろづ
    すべて。何事につけて。
  • おほかた
    だいたい。全然。そもそも。
  • あらまし
    予定、予想、期待。
  • ただ(なり)
    直接。普通だ。すぐに。
  • そう、そのように。
よく頑張りました
テストスタート
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。