Irodori Elementary 1 A2 Kotoba
テスト
iam
2024年08月13日
カード190
いいね3
ビューア設定
[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。
-
Lumayan, biasa aja
まあまあ
-
Terima kasih berkat anda
おかげさまで
-
Ibu/bapak rumah tangga
しゅふ
-
Bagaimana pun
なんとか
-
Tepat
ちょうど
-
Pergi keluar
でかける
-
Menangis, berkicau
なく
-
Apakah begitu, begitu ya?
そうなんですか
-
Terus menerus
ずっと
-
Lembab
じめじめする
-
Panas dan lembab
むしあつい
-
Buah pir
なし
-
Lumayan, banyak
だいぶ
-
Berhenti (hujan)
やむ
-
Kesal, jadi gak suka
いやになる
-
Bertiup (angin)
ふく
-
Pakaian, kostum
ふくそう
-
Berbunyi
なる
-
Reputasi
ひょうばん
-
Tempat istrahat
きゅうけいじょ
-
Sunset
ゆうひ
-
Pasir pantai, pantai berpasir
すなはま
-
Jakur bersepeda
サイクリングコース
-
Makanan khas lokal, produk terkenal
めいぶつ
-
Mudah untuk di tinggali
すみやすい
-
Tentu saja
たしかに
-
Disini saja
ここでいいです
-
Zebracross
おうだんほどう
-
Kota madya, pribadi
しりつ
-
Diantara~dan~
〜と〜のあいだ
-
Museum sains
かがくはくぶつかん
-
Berbelok
まがる
-
Saya telah menunggu kedatangan anda
おまちしております
-
Kalau melakukan itu
そうすると
-
Ke~
〜め
-
Lampu lalu lintas
しんごう
-
Tempat parkir sepeda
ちゅうりんじょ
-
Berkumpul
しゅうごうする
-
Tersesat
まよう
-
Damai
へいわ
-
Macet
じゅうたい
-
Ketemuan
まちあわせ
-
Kalau begitu
では
-
Event
イベント
-
Member
メンバー
-
Kastil
おしろ
-
Asia
アジア
-
Menarik, mengambil (uang)
おろす
-
Kurang, biasa aja
いまいち
-
Mustahil, tidak bisa
むり
-
Karya seni
さくひん
-
Modern
げんだい
-
Food court
フードコート
-
Sangat
すごく
-
Melakukan (fisik)
やる
-
Mirip/menyerupai
にている
-
Buku pelajaran
きょうかしょ
-
Tidak sama sekali
そんなことないです
-
Percaya diri, gempa bumi
じしん
-
Brosur
チラシ
-
Perlu/penting
ひつよう
-
Kaligrafi
しょどう
-
Pertanyaan/permintaan
といあわせ
-
Untuk~
〜むけ
-
Tegas
きびしい
-
Atau
それとも
-
Pusat komunitas
こうみんかん
-
Kursus, rute, jalur
コース
-
Kelas percobaan
たいけんきょうしつ
-
Harga/biaya
ひよう
-
Mempersiapkan
よういする
-
Gratis (selain むりょう)
ただ
-
Apakah masih buka?
まだおいていますか
-
Hal seperti apa
どんなこと
-
Lebih
まっと
-
Minuman beralkohol Jepang
しょうちゅう
-
Semua
すべて
-
Saus celup jepang
たれ
-
Tepung
こむぎこ
-
Bahan makanan
ざいりょう
-
Cumi-cumi
イカ
-
Tanggal kadaluarsa
しょうひきげん
-
Mentega
バター
-
Produk susu
にゅうせいひん
-
Kacang kacangan
らっかせい
-
Gandum
こむぎ
-
Keduanya
りょうほう
-
Kepiting
カニ
-
Kalau mau
よかったら
-
Kaldu sup Jepang
だし
-
Rasanya kuat
あじがこい
-
Pancage Jepang
おこのみやき
-
Tidak enak
まずい
-
Mentah
なま
-
Mencampur, mengaduk
まぜる
-
Mie
めん
-
Menaburkan
かける
-
Mengeluarkan
とりだす
-
Terus menerus, lebih banyak
どんどん
-
Puding
プリン
-
Penutup
フタ
-
Bumbu mesiu
かやく
-
Nasi yg dibubuhi mirip rebon
ふりかけ
-
Menuangkan
そそぐ
-
Biji ginkgo
ぎんなん
-
Colour
カラー
-
Habis,hilang, meninggal
なくなる
-
Memperbesar
かくだい
-
Sementara, sekaligus
とりあえず
-
Ubah, perubahan
へんこう
-
Restart
さいきどう
-
Kedua sisi, bolak balik
りょうめん
-
Baris~
〜れん
-
Kantor administrasi
かんりしつ
-
Nomor
まいすう
-
Rak
たな
-
Pintu
とびら
-
Naskah, salinan
げんこう
-
Pengurangan
しゅんしょう
-
1 sisi
かためん
-
Untuk jumlah orang
にんずうぶん
-
Formulir cuti
きゅうかとどけ
-
Catatan, membuntuti
びこう
-
Masa, periode
きかん
-
Dompet
さいふ
-
Melekat, termasuk
しょぞくする
-
Menyelesaikan
すむ
-
Parah, kejam, tega
ひどい
-
Bos
しゅにん
-
Biasanya, umumnya
ふつう
-
Alasan pribadi, menggunakan
しよう
-
Balai kota, kantor pemerintah
やくしょ
-
Pulang lebih awal
そうたいする
-
Sabar
がまんする
-
Sulit, susah, menyakitkan
つらい
-
Kartu registrasi RS
しんさつけん
-
Meredakan, menahan (emosi)
おさえる
-
Menyelidiki, memeriksa
けんさする
-
Nafsu makan
しょくよく
-
Jatuh terpelanting
ころぶ
-
Lembar diagnosa kesehatan
もんしんひょう
-
Terbentur
ぶつける
-
Terkilir
くじく
-
Apotik
やっきょく
-
Resep obat
しょほうせん
-
Mohon maaf
もうしわけない
-
Alergi serbuk bunga
かふんしょう
-
Apa yg terjadi?
どうされましたか
-
Merasa mual
はきけがする
-
Penurun demam
げねつざい
-
Terkena penyakit
びょうきにかかる
-
Gejala
しょうじょう
-
Setelah makan
しょくご
-
Lembut, lunak
やわらかい
-
Penawar/penghilang rasa sakit
いたみどめ
-
Kumur kumur
うがい
-
Ya begitu, pantesan
なるほど
-
Mabuk
ふつかよい
-
Loyo, lemas
だるい
-
Mencoba, mencicipi
ためす
-
Lembek
ぬるい
-
Cukup, lumayan
けっこう
-
Dada
むね
-
Mengganti, menyalin, mencerminkan
うつす
-
Kurang tidur
ねぶそく
-
Jimat
まよけ
-
Mengunjungi
おじゃまする
-
Album foto
しゃしんしゅう
-
Selamat datang
ようこそ
-
Maaf mengganggu
おじゃまします
-
Saya yg berterima kasih
こちらこそ
-
Terima kasih atas bantuan anda
おせわになっています
-
Kepunyaan saya~
うちの〜
-
Permisi, boleh saya masuk
ごめんください
-
Santai aja anggap rumah sendiri
らくにします
-
Menggantung
かける
-
Anggaran
よさん
-
Kelahiran
しゅっさん
-
Akhirnya
とうとう
-
Peserta
さんかしゃ
-
Saya sudah tidak sabar, saya menantikannya
たのしみですね
-
Semoga bahagia selalu
おしあわせに
-
Salam
あいさつ
-
Kesepian
さびしい
-
Pesta perpisahan
そうべつかり
-
Konsentrasi/fokus
しゅうちゅう
-
Bentuk sopan する
ごぞんじ
-
Cerita, kisah
ものがたり
-
Kepala sekolah
こうちょう
-
Wisuda
そつぎょう
-