新しい科学 2年 3単元-2章 雲のでき方と前線

テスト

ftru 2021年09月14日 カード8 いいね0

ビューア設定

[Enter]で回答、[Shift + Enter]で改行します。キーボードショートカットテスト結果は全て回答すると保存されます。

新しい科学 2年 3単元-2章 雲のでき方と前線
  • 気温や湿度が一様な空気のかたまり
    気団
  • 気温や湿度などの性質の異なる空気のかたまりが接したときにできる境の面。
    前線面
  • 前線面と地表面が接した部分。
    前線
  • 寒気が暖気の下に潜り込み、暖気を押し上げながら進む前線。
    寒冷前線
  • 暖気が寒気の上に這い上がり、寒気を押しやりながら進む前線。
    温暖前線
  • 寒冷前線が温暖前線に追いついてできる前線。
    閉そく前線
  • 寒気と暖気がぶつかりあい、ほとんど位置が動かない前線。
    停滞前線
  • 中緯度帯で発生し、前線をともなう低気圧。
    温帯低気圧
よく頑張りました
テストスタート
ログイン
オンライン単語帳

このページを利用するにはログインする必要があります。ログインするとAnkilotをより便利にご利用いただけます。