-
overtake
を追い越す,を上回る
-
pursue
①を追求する;②を続ける;③を追跡する
-
trace
①を捜し出す;②をたどる;③(線など)をなぞる;形跡,跡
-
track
を追跡(記録)する;の跡を残す;通った跡;道;(競技用の)”カタカナ”
-
bilingual
2言語使用の,2か国語を話せる;2か国語を自由にあやつる人
-
interpret
①(を)通訳する;②を解釈する
-
fluent
流暢な,よどみのない
-
acquire
(努力して)を獲得する,を習得する
-
describe
を詳しく説明する;を描写する
-
transmit
①を送信する,を放送する;②を伝染させる
-
gesture
①身ぶり;②意思表示
-
verbal
①口頭の;②言葉の;③動詞の
-
weigh
①の重さ[体重]を量る;の重さ[体重]がある;②重要である
-
calculate
(を)計算する;を見積もる
-
multiply
①(数)を掛ける;②を増やす;増える
-
lower
①を下げる;下がる;②を小さくする;小さくなる;より低い
-
dialect
方言
-
accent
①なまり,話し方;②《音声学で》”カタカナ”
-
tongue
①言語;②舌
-
command
①(言語などを)自由にあやつる能力;②命令;①(服従を前提に)を命じる;②を支配する;③を見渡す;④を意のままにする
-
character
①(文)字;②性格,人格;③特質;④登場人物
-
letter
①(文)字;②手紙;③《(複)で》文学,学問
-
term
①(専門)用語;②期間;学期;③《(複)で》間柄;④《(複)で》条件
-
sense
を感じる;①感覚;②分別;③意味
-
assume
①《”それ” that ... で》...と思い込む;②(役目・責任)を引き受ける
-
acknowledge
①を認める,を承認する;②に謝意を表する
-
contrast
を対比する;対比,対照
-
derive
を得る,を引き出す
-
recall
①を思い出す;②(商品)を回収する;①記憶(力);②リコール
-
detect
①を発見する;②を感知する;③に気づく
-
classify
分類する,分ける
-
vocabulary
語い力,語い
-
usage
①語法;②使用法
-
translate
(を)翻訳する,(を)通訳する
-
code
①法,規範;②暗号;③記号
-
represent
①を表現する,を表す;②を代表する
-
accustom
に慣らす
-
adapt
① 《”それ” ... to ~で》...を~に適合させる,《”それ” ... for ~で》...を~のために改造する;②《”それ” to ... で》...に順応する
-
attach
①をくっつける;②に伴う
-
differ
異なる
-
vary
①異なる;②に変化を与える
-
linguistic
言語の;言語学の
-
context
①文脈,(文章の)前後関係;②背景
-
bias
先入観,偏見,傾向
-
communication
①伝達,意思の疎通;②通信(手段)
-
define
を定義する
-
express
(意見・感情など)を表現する,を述べる;①急行の;②明確な;急行
-
native
自国の,その土地生まれの;その土地生まれの人
-
compete
競争する
-
confront
①に立ちはだかる;②に立ち向かう
-
defeat
(敵・相手)を破る;敗北
-
defend
①を防御する,を守る;②を弁護する
-
intellect
①知性;知力;②知識人
-
intelligent
頭のよい,知能の高い;知的な
-
skill
技術,熟練;腕前
-
qualify
資格がある;に(~の)資格を与える
-
ability
能力,才能
-
potential
①可能性,見込み;②潜在能力;(将来の)可能性がある,潜在的な
-
award
賞;(賞など)を贈る
-
honor
①名誉;②賞;③敬意;の栄誉をたたえる;を尊敬する
-
extend
①伸びる;を伸ばす,を延長する;②広がる;を広げる
-
strain
①(無理をして)を痛める;②を引っ張る;①重圧,負担;②緊張
-
stretch
①を伸ばす;②伸びをする;③及ぶ;伸張,区域;期間
-
proceed
①《”それ” with ... で》...を続ける;②進行する
-
promote
①を促進する;②を昇進させる
-
prevail
《”それ” in [among] ... で》...に広まる
-
discipline
①訓練;修練;②しつけ,規律;①を訓練する;②をしつける
-
concentrate
《”それ” (...) on ~で》(...を) ~に集中する
-
stimulate
①を刺激する;②を励ます,をかきたてる
-
evaluate
(価値・能力など)を評価する,を見きわめる
-
neglect
①の管理[世話]をおろそかにする;②(義務など)を怠る;③を無視する;怠慢,放置;無視
-
voluntary
自発的な;意図的な
-
insult
を侮辱する;侮辱
-
despise
を軽蔑する,を見くびる
-
dispute
①に反論する;②(感情的に)を議論する;議論,口論,紛争
-
dominate
①(で)優勢である;②を支配する
-
offend
①の感情を害する,を怒らせる;②罪を犯す
-
bully
をいじめる;いじめっ子,弱い者いじめをする人
-
betray
①を裏切る;②(秘密など)をもらす;を暴露する
-
deceive
をだます;をあざむく
-
research
(学術)調査,研究;を研究する
-
theory
①理論;②学説
-
perspective
考え方,見方,観点
-
practical
実践的な,実地の
-
academic
学問的な;学業の
-
astonish
を驚かせる,をびっくりさせる
-
embarrass
に恥ずかしい思いをさせる,を当惑させる
-
fascinate
を魅了する,を夢中にする
-
frighten
を怖がらせる,をおどかす
-
scare
を怖がらせる,をおびえさせる
-
impress
に感銘を与える,に印象づける
-
boast
(を)自慢する,(を)鼻にかける;自慢
-
resolve
①を解決する;②を決心する
-
accomplish
を成し遂げる,(目標など)を達成する
-
achievement
①業績,偉業;②達成
-
emphasize
を強調する
-
institution
①施設;機関,学会,協会;②慣習;制度
-
statistics
①《複数扱い》統計;②《単数扱い》統計学
-
capture
①を捕まえる,を捕虜にする;②を略奪する;捕獲
-
conquer
①を征服する;②に打ち勝つ
-
invade
①(攻撃して)を侵略する,に侵入する;②にどっと押し寄せる
-
occupy
①を占める,を占有する;②を従事させる
-
release
①を解放する,を釈放する;②を公表する,を公開する;①解放;②公表
-
colony
植民地
-
faculty
①(特殊な)能力;②(大学の)学部,教授陣;③(器官などの)機能
-
genius
①天才性;②天才;③(特別な)才能
-
intellectual
知的な,知力の;知識人,インテリ
-
lecture
講義,講演;講義する
-
scholar
学者
-
laboratory
研究所[室],実験室
-
specialize
《”それ” in ... で》...を専門にする
-
resist
に抵抗する;をがまんする
-
persist
①《”それ” in ... で》...に固執する,...をあくまで主張する;②持続する
-
endure
を耐える;(ものなどが)持ちこたえる
-
invest
(金・資本など)を投資する,(時間・労力など)をつぎ込む
-
maternal
母親の
-
spoil
を台なしにする;(人)を甘やかす
-
authority
①権威(者);権限;②《(複)で》当局
-
unique
①独特な,大変珍しい;②唯一の
-
capacity
能力;収容力
-
reject
(計画・提案など)を拒絶する;を否定する
-
decline
①(申し出・誘いなど)を断る;②低下する;低下,衰え,減少
-
dismiss
①(考えなど)を退ける;を払いのける;②(過失などで)を解雇する;を解散する
-
garbage
《米》ごみ,くず
-
destruction
破壊,破滅(のもと)
-
exploit
①を開発する;②(私的な目的で)を利用する;を搾取する
-
chemical
《通常(複)で》化学物質,化学薬品;化学の
-
damage
損害,被害;に損害[被害]を与える
-
energy
エネルギー;精力,活力
-
fossil
化石
-
rescue
(危険から人)を救助する;救助
-
assist
(を)補助する,(を)援助する
-
ensure
を保証する,を確保する
-
consult
①(専門家)に意見を求める,に相談する;②(辞書・地図など)を調べる
-
contribute
(に)貢献する;を寄付する
-
devote
《”それ” ... to ~で》(時間・努力など)を~に捧げる
-
issue
(刊行物など)を発行する;(公的書類など)を発給する;①発行,第~号;②問題点
-
distribute
①を配る,を割り当てる;②を供給する
-
grant
①を授与する,を譲渡する;②を認める,を許可する
-
expand
拡大[膨張]する;を拡大[膨張]させる
-
limit
を制限する;を限定する;限界;制限,限度
-
poison
毒(素),毒物;に毒を入れる;を毒する
-
emission
排出,放出
-
assemble
①集まる;を集める;②を組み立てる
-
combine
を結合させる;結合する
-
encounter
(思いがけず)と出会う,と遭遇する;出会い;遭遇
-
accompany
①に同行する;②に伴う;③の伴奏をする
-
compose
①を構成する;②(を)作曲する
-
atmosphere
①大気,空気;②雰囲気
-
drought
干ばつ,日照り
-
cultivate
を耕す;を栽培する;を育む
-
species
(生物の)種;種類
-
starve
飢え死にする;ひどく空腹である
-
preserve
を保存する;を保護する
-
ecosystem
生態系
-
gaze
《”それ” at [into,on,upon] ... で》...を見つめる,...を凝視する;注視,凝視
-
glance
ちらりと見る;ちらりと見ること
-
glimpse
をちらりと見る,が一瞬目に入る;ちらりと見えること
-
environment
①《the ~で》(自然の)環境;②(社会的な)環境
-
conservation
保護,保全
-
electricity
電気,電流
-
pollution
①汚染;公害;②汚染物質
-
vehicle
①乗り物,車;②手段,媒体
-
chemistry
①化学;②化学的性質;化学的作用
-
disaster
①災害;惨事;②失敗作;ひどいもの
-
crisis
危機,重大局面
-
alternative
代わりの;代替の;選択肢,代案
-
cease
①《”それ” -ing [to do] で》~するのをやめる;②終わる
-
conclude
①と結論づける;②を終える;終わる
-
vanish
①(突然)姿を消す;②消滅する
-
bury
を埋葬する,を埋める;を隠す
-
collapse
①壊れる;②倒れる;③崩壊する;崩壊,破綻
-
abandon
①を捨てる;を見捨てる;②をあきらめる
-
advertise
(を)広告する,(を)宣伝する
-
commercial
広告(放送),コマーシャル,CM;商業の,貿易の
-
product
製品;産物
-
purchase
①を購入する;②を獲得する;購入
-
depression
①不況,不景気;②ゆううつ,意気消沈
-
rate
①率,割合;②速度;③料金;を評価する,を見積る
-
conceal
を隠す;を秘密にする
-
exclude
を除外する;を締め出す
-
omit
①を省く;②《”それ” -ing [to do] で》~し忘れる
-
overlook
①を見落とす;を大目にみる;②を見おろす
-
budget
予算;経費;予算を立てる
-
proportion
①割合,部分;②比率;つり合い
-
commerce
商業,商取引
-
credit
①信用販売,クレジット;②称賛,功績;①(口座)に入金する;②を信用する
-
commodity
商品;《しばしば(複)で》日用品,必需品
-
disadvantage
不利,不都合,デメリット
-
debt
①借金,負債;②恩義
-
domestic
①国内の;②家庭の;③(動物が)人に慣れた
-
compromise
妥協する;妥協
-
correspond
①一致する,対応する;②文通する
-
relate
関係[関連]がある;を関連づける
-
enterprise
①事業;②企業;③冒険心
-
expense
①費用,出費;②《(複)で》(業務上の)経費
-
fund
①基金,資金;②(知識などの)蓄え;③《(複)で》財源
-
growth
①成長,発育;②増加,増大
-
stock
①在庫(品);貯蔵品;蓄え;②株(式);(店に品物)を置く,を仕入れる
-
childhood
幼年[子ども]時代
-
infant
乳児,幼児
-
prime
《the ~で》絶頂期,全盛期;もっとも重要な,第一の;おもな
-
popularity
人気,評判
-
philosophy
哲学,人生観;悟り
-
thought
①考え;②検討;③《(複)で》意見
-
aim
目的,目標;①めざす,ねらう;②を向ける
-
destination
目的地,行き先
-
motivate
に動機を与える,興味を起こさせる
-
welfare
幸福;福祉
-
pension
年金;恩給
-
insurance
保険;保険金[料]
-
isolation
孤立
-
shortage
不足
-
ambitious
野心のある,大望を抱いた
-
significant
意義深い;重要な
-
splendid
すばらしい;輝かしい;豪華な
-
vivid
鮮明な,生き生きとした
-
vital
①不可欠な;②生命の;③活気のある
-
ancestor
(個人の)先祖,祖先
-
heritage
遺産;継承物
-
poverty
①貧困;欠乏;②貧弱
-
abuse
①虐待;②乱用;悪用;①を虐待する;②を乱用する;を悪用する
-
improve
①を向上させる;向上する;②を改善する;よくなる
-
circumstance
《通常(複)で》(周囲の)状況,環境;生活状態
-
funeral
葬式
-
grave
墓,墓穴;①重大な,ゆゆしい;②重々しい,厳粛な
-
cancer
ガン;(社会の)ガン,害悪
-
suicide
①自殺;②自殺行為;③自殺者
-
rumor
うわさ,世間の評判
-
reputation
評判;名声,好評
-
fame
名声;評判
-
emergency
①緊急時,非常事態;②急患
-
relief
①安堵;②除去;③救済
-
formal
①正式の,公式の;②堅苦しい;改まった
-
involve
①を巻き込む;②を含む,を必要とする
-
endangered
絶滅の危機に瀕した
-
extinction
絶滅,消滅
-
discrimination
差別
-
disorder
①不調,障害,疾患;②混乱;暴動
-
virus
①ウイルス;②(コンピュータ)ウイルス
-
ban
を禁止する;禁止令
-
restrict
を制限する,を規制する
-
envious
うらやんで,嫉妬深い
-
scorn
軽蔑;軽蔑する
-
remote
①人里離れた;②遠く離れた
-
apart
①(距離的に)離れて;②(時間的に)~違いで
-
aside
①わきへ;②《名詞のあとで》~はさておき
-
forth
①外へ;②前方へ
-
divorce
離婚;と離婚する
-